テストに出ないKFC用語集。
コレを覚えれば君もクラスの人気者だっ!
【あ】
●あいさつ
人と会ったときにする言動。オーリーはこれが出来ない。
●アクセル・ローズ
某有名ロックバンドのボーカル。遅刻魔の意味。
【い】
●委員長
ヤッピーがまっつに対して使用する呼び名。まっつは中二の時、臨海学校委員長だった。
●池袋
いしぐ、オーリー、まっつが住んでるあたり。
B−BOYとホームレスしかいない街。歩きタバコを禁止しているがイマイチ効果が無い。
【え】
●ACミラン
いしぐが愛するイタリア・セリエAのサッカーチーム。
●FF10−2
ファイナルファンタジーシリーズ。まっつがバカみたいにハマったゲーム。
●M’s Shop
ステキな道具が多数取り揃えてある店。秋葉原や池袋にある。
【お】
●オーリーの家
変なにおいがする。巨匠は何故か入れない。
【け】
●KFCハイ
焼酎をビールで割った飲みもの。非常に美味。
【こ】
●GoGoヤハタ号
ヤッピーの愛車フュージョンのこと。
●GoGoヤハタ号のテーマ
巨匠が作った楽曲。非常にカオスティック。
【さ】
●サイドキック
オーリーとまっつがやっていたバンド。やっつけなライブは賛否両論。
●サンシャイン公園
池袋のサンシャインシティーの下に広がる無機質な公園。
夏になると上裸の外国人がBMXにのっている。
●サンデーモーニングフリーマーケット大会
KFCが行っているフリーマーケット。今後は売り上げの一部を恵まれない子供たちに寄付していく。
【し】
●J.D.ローターズ
オーリー、巨匠、まっつによるスケボーチーム。
オーリーと巨匠がスケボーしている間、まっつは絵を描く。
【せ】
●聖地
池袋東口にあるP’パルコの2階、4階のこと。池袋で唯一カワイイ女の子が見られる場所。
【た】
●タテ社会
KFCでは上から順にヤッピー、まっつ、いしぐ、巨匠、オーリー。
【な】
●ナカジマソニック
オーリーが昔乗っていた自転車。ボロボロで、しかも泥除けが無い。
【ね】
●ネタ化
実際は素晴らしい人物なのに言動や死に方がインパクトありすぎな為、KFC内で小馬鹿にされてしまうこと。
【は】
●バリ封
バリケード封鎖のこと。
村上龍の「69」に感化された人間は大抵、これをやろうと言い出す。
●半兵エ
バカみたいに安い居酒屋。赤いモヒカンでも雇ってくれる。
店員さんは大抵カワイイ。
【ふ】
●ブランキー割り
オレンジジュースとミルクを混ぜた飲み物。
【ま】
●まっつ系
「CUTiE」、「Zipper」に載っているような女の子の総称。
●まっつの家
チリ一つ落ちていない部屋だが、政治色が強いため居心地が悪い。
●松本市
長野県の県庁所在地。歩いてる女の子が9割方まっつ系という奇跡の街。しかもカワイイ。
【む】
●武蔵野
KFCのメンバーは誰一人住んでいないのに勝手にKFCのホームに決まった街。
【ら】
●LAST BANDIT
これでもかというくらい大量のバンドTシャツを取り扱っている高円寺のTシャツ屋さん。
【ろ】
●R&Rボウリング大会
KFCの前身であるボウリング大会。
●ローザ・ルクセンブルク
ポーランド出身の女性革命家。
ドイツ社会民主党左派を理論的に指導。反戦の主張を貫いた。
スパルタクス団の1919年蜂起後に虐殺された。
まっつが言う理想の結婚相手。