03/20/05
区立真和中学校の卒業生の集い 3/18、豊島区立真和中学校と道和中学校は最後の卒業式となりましたが、真和中学校では、閉校にあたり全学年の呼びかけて急遽同窓会を実施することになり3/20に同校被服室で開催されました。卒業生は合計10,910名を送り出した事になります。現松岡校長先生から閉校に至る経緯、同校の概要の説明があり、続いて真和中で教鞭をとって戴いた浅井先生、阿出川先生お2人の先生からご挨拶がありました。乾杯の挨拶では「新しい西池袋中学校の発展をお祈りして!」との真心からの言葉で乾杯し、懇談にうつりました。特にS28年、S30年、S33年ご卒業の方々の数が多く参加されており、50年たった今でも定期的に同窓会を開いておられるとの事でした。S40年台卒、S50年台卒とバラエテーに富んだ年代構成で色々な交流が図られました。 | |
|
![]() 【浅井先生の挨拶】 |
![]() 【阿出川先生の挨拶】 |
![]() 【乾杯の挨拶】 |