復刻『DEAR PAPA』第9号
(1993年 5月吉日発行)
巻頭に戻る、第10号
![]() |
平成5年度になり、PTA広報部員は “総入れ替え” となりました。 広報部長には丸山寿和氏が就任。 最初の広報部会で決まったことは……; 「ともかく、自分が知りたいことを取材する」 「教頭先生が『ダメ!』と言わない限り、 思い切り楽しく、漫画チックに書く」 「本誌『むらさき』は、手書きにする」等々 合言葉は 「『むらさき』を ゴミ箱に直行させない!」 つまり、家族が 『むらさき』を囲んで話したり、 一人でまた開いて眺めたりしてもらえるような “マンガ誌”のノリに --- 文章を極限まで減らして、写真・イラストなどで 子供たちや先生・父母の活動を表現しようとい うことになりました。 他方、別冊『DEAR PAPA』の編集は 小山編集長に引き継がれました。 第9号は、本誌『むらさき』が ほとんど文章を 掲載しなくなった分、保護者の“肉声”は 別冊に ぶつけられるようになりました。 (ワラ版刷り、B5サイズ8ページ) ==================================================== |