郵便振替の送金方法
![]() |
1) 最寄りの郵便局で、郵便振替の「払込取扱票」(上掲)の用紙をもらい、記入します。
記入の各項目は 2箇所ずつありますので、2箇所とも
必ず記入してください。
※ 通信欄に 「所属先」「Eメール連絡先」「会場参加(対面式)/オンライン参加の別」も
ご記入ください。
2) 郵便局のATMで、「ご送金」 ⇒ 「払込書で送金」 とボタンを押して、一番上の挿入口に
上記の用紙を差し込み、「確認」を押します。
3) 加入者口座番号 「00120−6−462599」 を入力し、「確認」を押します。
4) 通帳 またはキャッシュカードを挿入します。 注)
5) 金額を入力し、「確認」 を押すと、払込料金加算されて、請求金額が表示されます。
注) 4)で 通帳/キャッシュカードを挿入しない場合は、請求額に表示された金額を
紙幣/硬貨 投入口に入れてください。
6) 「確認」 を押します。
7) 「ご利用明細票」 が出てきますので、大事に保管してください。
注) 本件の領収書は発行できません。 また、一旦
入金された参加費等は お返しできません
ので、悪しからず ご了承ください。
◎ ATMを使わず、窓口で振替を依頼すると、払込料金は
313円になります。
(参加費 1,000円なら 1,313円の請求金額に)
◎ ゆうちょ銀行の口座に振り込むことも可能ですが、送金手数料は
かなり高くなります。
ただし、ゆうちょ銀行の口座同士のネット送金は
無料だそうです。
※ EGS研究会に On-Line で参加する場合は、<kyoiku@t.toshima.ne.jp> に 「氏名」「所属先」「Eメール連絡先」を
ご連絡ください。
[ゆうちょ口座] ゆうちょ銀行 〇一九店 (当座) 0462599 「グローバル化社会の教育研究会」