42位:バキ外伝 -疵面(スカーフェイス)- (C)
「本筋」が好きなら、「外伝」を好きになるのもまた必然か。というわけで、『刃牙』を好きなオレが『疵面』に惹かれぬハズも無かった。
しかも珍しいのは、オレは別に「花山さんの大ファン」とかじゃなかった…ってことだろう。そりゃ「刃牙読者で、花山さんが嫌いな人はいまい!」というのはよく聞く話だ。そしてオレだって、別にあの人が嫌いなんてことはない。ただ、かといって「凄く好き!」ってワケでもないんだよ。
だがそんなオレだからこそ、この順位は逆にスゴイと思わないか!? なにしろオレは花山さんのファンじゃないというのに、彼の姿を余すことなく描いた本作にはこれだけ惚れているんだから! やっぱ作品の好き嫌いってのは、単純にキャラへの好き嫌いと正比例する…ってワケでもないみたいだな。
ともあれ、この『疵面』。好きだとはいえ未だ3作しか刊行されていないということで、ストーリーに関して深く語ることはできない。だけどそれでも確かに言えるのは、本作が持つノリとテンポ、そしてなによりその絵柄が放つパワーというのは(板垣さんが描いているわけじゃないとはいえ)決して本家『刃牙』に劣るものでは無いッ! というか刃牙よりもキャラ的なインパクトが強い花山さんだけに、むしろ「勝っている」くらいかもしれないな(笑)
  41位:ONE PIECE (C)
「オレは世間の動向に関して門外漢」とは前にも書いたが、少なくとも現在連載中のマンガで「トップグループ」に入るだけの人気・知名度を誇る作品といったら、やはりこの『ワンピ』もそのひとつに数えられるんじゃないだろうか。最近人気も低迷してきた…なんていう下馬評も耳にしないわけじゃないが…それでもなお本作は、日本マンガ界を席巻している作品だろう。少年マンガながら女性や大人でもファンが多いというし、凄いもんだな。
とはいえ当然ながら、オレは別に世間での評判がどうの…なんて話を全く気にしないのは知っての通り。要するにオレが本作をこれだけ好きなのも、ひとえにオレが自分の眼と心でマンガを読み、その内容に強く惹かれたからこそってヤツだ! それ以外に他意は無いぜッ!!
ただそんなカッコイイことを口走りつつ、他人の意見に迎合するワケじゃないんだが、とりあえずオレは「最近」じゃなく「昔」の展開のが好きだった。もちろん最近も嫌いじゃないんだが、空島編があまり好みじゃなかったこともあり、ちょっとだけダレちゃったというのが正直なトコロなんだよ。
ただ、それを差し引いてもこの順位ってことは…つまり「昔の展開」には相当に惚れてるってことさ! 特にアーロン編が最高だったぜ!!
  40位:Mr.FULLSWING (C)
スポーツモノではトップ3に入る好きマンガであると同時に、野球マンガではNo.1だったりも。オレ自身が運動音痴だから…かどうかは知らんが、もともとスポーツモノはそこまで多く読んでないってことを差し引いても、やっぱりこの順位はかなり高いんだろうと思う。
ただ恐らく、人によってはコレを純粋な「スポーツマンガ」「野球マンガ」と称したくはないんだろうなぁ…とは少し思ったりもするんだ。というのも、たとえば「超能力スポーツマンガ」ならひとつのジャンルとして確立していると思うが、しかし「ギャグスポーツマンガ」はその限りじゃないだろうから(笑)
だがギャグが基調の本作とはいえ、オレが『ミスフル』に惚れているのは「そのギャグが好きだった・面白かったから」というだけじゃない。というかむしろ、オレは『ミスフル』における殆どのギャグに対して、かなり冷ややかな眼差しを向けているんだよ(笑) 初期の頃こそノリの良い一発ギャグも多くて楽しめたものの、中盤以降は説明ネタ・前振りが長いネタが多くなってしまい、話のテンポをギャグでブツ切りにしていたようにさえ感じていたんだ。だからオレが本作のどこを好きかといえば…やはりそれは、その「野球部分」なんだ! なまじキャラが個性的だけに、普通に試合が楽しかったんだよ!
Back  Next  Top  Home