15位:ライオウ(V/ライオネック)
ゆ、勇者以外がデイン系を!? バカなっ!! ……と通り一遍の驚き方をしておいて……。ま、それだけだ。
いやね、後半に登場するこういった「強い系」の仲間モンスターってヤツ、いるよな?
まあコイツはギリギリランクインしているわけだが……実際のところ、ああいうヤツらはちょっとばかし苦手だったり。
だって仲間になりにくい上に、それまで育ててきた愛着ある仲間を誰か一人クビにして使うってことだろ!? なんか気が引けるんだよな。
  14位:ガンドフ(V/ビックアイ)
とりあえず、回復呪文を使えるヤツってのは誰であろうと貴重なものだ。しかしこのゲーム、時々その基準につっこみたくなるよ。
なんで、なんでよりによって「コイツ」なんだ? いやガンドフが、ビックアイがどうのって話じゃなくてだな……。
なんにせよ、回復可能なバランスファイターってのは有用だ。あんな格好していながら直接攻撃力もそこそこだしな。
ただし、レベル上限20というのを除けばの話だ。むしろ、この上限システムってちょっと嫌いだ……。
  13位:しびれん(V/しびれくらげ)
ゴーストだのおばけキャンドルだの、PS版で追加された仲間モンスターというのはどうもパッとしなしヤツらが多いのだが……。まあ、例外もいる。
とはいえ、それが「しびれくらげ」だというんだ。パッとしなさレベルでいったら、優勝候補の一角というくらいショボいだろう。
でもまあ、なぜか……本当になぜか知らんがパラメータ的に優秀だったりするから怖い。なんつってもくらげなのに! 生意気すぎる!!
ただし覚える特技は、これでもかというくらいやっぱりショボかった。一応ラストまでパーティー入りはさせてたが、所詮は馬車の肥やしだったな……。
  12位:シーザー(V/グレイトドラゴン)
ライオウと同じ理屈でそこまで好きになれないのだが、コイツに関してはかなり印象的だったエピソードがあるんだ。
ラスダン探索時だったか……3回連続でコイツが関わるパーティーとオレはエンカウントした。と思ったら、その1回目と3回目の2回に渡って連続仲間入りしたんだよ、コイツが!! あの時はもう……ゲーム運を一気に使い果たしたかと思ったね。
そのため、これは何かのお導きかとシーザーを使っていたというわけさ。短い間ではあったけどな。
  11位:はぐリン(V/はぐれメタル)
ええっと……コイツに関してはひとつお詫びがしたい。……そもそもオレは、以前からコイツを仲間にすることにずっと憧れていたんだ。
しかしSFC版V、VI、そしてPS版Vと計3作。努力はすれど、一向にコイツは振り向いてくれなかった。
……だからオレはやっちまったのさ。SFC版Vの3周目くらいにて、「ひとしこのみ」の裏技を……!
意味がわからないという人は、わからない方が幸せです。アレをやってしまうと、ハッキリ言ってゲームがつまらなくなりますから……。
Back  Next  Home