15位:ファイナルファンタジーIV(SFC)
なんと言いますか、とりあえず「びみょー」なんだよな……。オレとしては。
過去の作品だから仕方ないとはいえ、最終的にやり込みできるところが「レベル上げ」くらいで、他にはせいぜい「アイテム収集」というところ。
カインの裏切りっぷりは要評価とはいえ、ストーリー上の見所がオレ的にはあんま無かったのだよ。四天王は面白いんだけどな。
それよりもアレだ……結局ラストの5人にパーティー縛られちまうトコが一番嫌だったかな。
  14位:ファイナルファンタジー(FC)
様々にリメイクされている『I』だけど、オレがやったのはファミコン版のやつだけ。
つってもコレが最初にやったFFというわけでもなく、確か『V』の後くらいにプレイした。
それでいて、古さを感じさせない面白さがグー。冒頭のジョブ選びは1時間ものの悩みだった。
ただ、今もう一度再プレイするとどうなんだろう……。メッセージボックスの開き音だけで笑っちまいそうだな。
  13位:ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち(PS)
結局何が「エデンの戦士」なのかよくわからんかったが、とりあえず『VII』だ。
ただコレは面白かったというか……好きなトコより苦手なトコの方が目立った気が。まあ嫌いというわけでもないのだが。
とりあえず「長い!」そして各シナリオの「ネタがしつこい!(チビィとか)」 そんでもって職業システムが「やりすぎ」だあっ!!
あそこまで職業の枠が増えちまうと、逆にやる気が失われちまった。まあそれは反対の人もいるのだろうが。
  12位:ファイナルファンタジーX-2(PS2)
いやはやなんつーか、これこそ個人的な趣味の問題ではあるのだが……とりあえず、あのノリにはついていけねえっ!!
ユ・リ・パ……じゃねえっつーの! 恥ずかすぃぃぃーー!!
ホラ、やっぱアレだよ。ティーダとアーロンさんのいない『X』なんて……っつー感じだったなあ。
ただ戦闘システムは『X』の10倍は好き。要するに『V』のリフレインだしね。ジョブシステム万歳だ!!
  11位:ファイナルファンタジーVIII(PS)
シナリオはともかくとして、だ。それ以前にシステムがウゼェ〜〜!!
戦闘毎のドローのタルさ、加うるにジャンクションとかいう例のアレ! 個人的には味方と敵のレベル比例も嫌だったりする!
ただし、雰囲気自体はそう嫌いでもない。後半にかけてのスコールヘタレ化は笑えたけどな。
終盤に起こるガーデン同士のバトルとか、さすが初代8頭身なだけあってリアルな感じがナイスだった。

Back  Next  Home