20位:シド・ハイウィンド(VII)
シドという名は数あれど、『VII』のシドが一番だ!!
そんなわけで、『VII』シドが20位です。キャラももちろんだが、『VII』のあの世界観において「竜騎士」というクラスなのもかなり好き。
ヘビースモーカーってところもいい味出してるし、やっぱイカすおっちゃんだわな。
ちなみにレベル4リミット「ハイウィンド」は、『VII』内でもトップ3に入るベスト技だったりする。
19位:セッツァー・ギャッビアーニ(VI)
ギャンブラーだからギャッビアーニなのか……? といぶかるのはちょっと苦しすぎだろうか。ともかくもセッツァーだ。
茶色服に銀髪のグラフィックも好きなのだが、戦闘時のコイツもなんかイイ。
ダイスにダーツにカード……そういった武器って、なんかカッコイイと思わねえか? オレは思う。
でも、実はグラディウス装備が一番印象に残ってたりする。逆にカードというと、死神のカードをアンデットにぶつけて何度も再生させた覚えしか……。
18位:宝条(VII)
おい、宝条だぜ!? 宝条!! むしろ、コイツはホントにFFのキャラなのか。
大体漢字だぜ、漢字!! FFに漢字キャラが出てきただけでも度肝を抜かれたが、それがよりにもよって「宝条」だ。
そして性格がアレ。キャラがアレ。もうどうかしてるぜスクウェアさんも……とりあえずイカしすぎだろう。
中学の卒業文集における一言記述欄に、どデカく「極限生命体宝条NA!!」とか書いたのも今ではいい思い出……。
17位:サイファー・アルマシー(VIII)
サイファー……攻略本などに書かれている「究極のロマンチスト」というフレーズには心打たれる。
魔女の騎士にあこがれ、そして本当にそうなっちまうなんてまさに浪漫じゃねえかよ!
まあ、作品内での扱いはどうひいきめに見ても…………という感じだが。
ベスト台詞は、魔女の前に立ちはだかるスコールたちに言い放ったこの台詞。「群れて襲い掛かるモンスター……。そりゃ、お前たちだ。」
16位:風神(VIII)
サイファーと連番なのは別に作為的なものじゃあねえぞ。とりあえず風神。風神雷神の風神だ。
彼女の喋りかた? はとりあえずいい感じだな。ただ実際どう「聴こえ」てんのかは気になるところだけど。……中国語?
ただ、彼女がサイファーに対し、皆の前で初めて「普通に」しゃべったシーン……。
あそこは一般的には感動的なシーンなのだろうが、オレ的には微妙だったり。だって彼女は例の喋りかただからこそグーなのだから。