110位:鳳 長太郎 (テニスの王子様)
「今日調子いいッスよ」
アニメ版だと、スカッドがかめはめ波みたいになってたので爆笑した覚えのあるちょーた。マジで「サーブだけ!」ではあるけど好きなんだよな。
そしてもちろん、重度の宍戸さんコンプレックスであり性根が黒い(いずれもオレ設定)ところがまたナイス! 色んな意味で狙ってるだろコイツ!
ところでゲーム(スマッシュヒットシリーズ)において、「スカッド」にかけてかミサイルキャラになってて笑った。パトリオットとかトマホークとか。
  109位:神山 徹 (餓狼伝)
「あの……まだ続け……」
伝統派空手の雄・神山さん! 北辰会館トーナメント編にて初登場し、いまだ一試合しか出番の無いこの人だけど……いやマジでカッケーーーッ!!
「ピタッ! ピタッ! ピタッ!」ホント寸止めって、こんなにカッコイイものだったんだぁ〜〜、と切に思った!! ちなみに相手は烈小龍?(刃牙)
松雄館長のコメントも、更にそれを引き立てる! 「俺らの弟子殺すつもりかよ?」なんてもうっ! 感涙だっ!!
  108位:セネル・クーリッジ (テイルズオブレジェンディア)
「ふっ! はっ! くらえっ!!」
ヴェイグのときにも感じたことではあるけれど、セネルはそれがもっと大きかった。すなわち、なんか『テイルズ』の主人公っぽくないぞ!? という驚きだ!
もっとも、オレは元来「型にはめる」ことが好きじゃない。「○○っぽくないから駄目」みたいな考え方は毛嫌いしているほどだ。だからこそ、逆にセネルみたいなタイプは望むところだった! 前半はもちろん、中盤を過ぎてからの見事なボケっぷりも好き! セネシャリも好きだ!
  107位:我愛羅 (NARUTO)
「砂縛柩!! …………砂爆送葬!!!」
第一部と第二部、そのギャップのため好きキャラになった我愛羅。第一部の時点でも嫌いだということはなかったが、どうにもキレすぎてて手放しに好きとは言えなかった。 特に、末弟なのに兄・姉に対して生意気というところがなんだか嫌で(笑)。
だがしかし、第二部に入ってそれも一変! 風影に昇格したどころか、里を想う心まで持っているだなんてっ! 姉貴たちとも上手くやっているようだしさ!
  106位:リフィル・セイジ (テイルズオブシンフォニア)
「あなたが一番冷静そうだからよ……この先は危険だわ。命の優先順位を決めておかなくては」
パーティーを引っ張っていく良識ある大人。『D』のウッドロウさんしかり、『L』のウィルしかり、『S』のリフィル先生しかり……。どうやら、オレはそういうタイプの人に惹かれるらしい。 特にリフィル先生の場合はロイドたちの「教師」でもあるわけで、優しく厳しく教え導く姿が素敵に映るんだよな。
その上遺跡マニアだったり超絶料理オンチだったりと、しっかり弱点もあるわけで。そんなところがまた、キャラに深みを持たせているんだと思う。
Back  Next  Home