125位:キール・ツァイベル (テイルズオブエターニア)
「ウィンドカッターーっ!!」
などの詠唱台詞がかなり素敵なキール。コイツとメルディの存在は、オレがそれまで抱いていた「術師」観を根本から覆してくれたよ。
そしてもちろん、そういうゲーム的な部分のみが重要なんじゃない。頭は良くてもどこか抜けてて、おっちょこちょいで不器用なキール。
そんなコイツを見ていると、なんだかこっちも心休まるんだよな。メルディとのやり取りが特に好きッス!!
124位:寂 海王 (BAKI)
「オヤ……? 攻撃がこねェな。試合放棄かな?」
なんというか……人間力が500兆の人だ!! ユリー・トランスカトー・そして寂海王。『刃牙』シリーズで人間力のトップ3を挙げろと問われたら、オレは迷わずこの3人を宣言するぞ!!
あるいは『BAKI』最大の名バトルに「烈さんVS寂さん」を挙げるかもしれないほど、オレはこのおっちゃんに心酔している!
はったり、ブラフ、騙し討ち……。その全てが「戦法」ではなく「闘法」の域にまで達しているような寂さん! マジでイカすぜっ!!
123位:ウィル・レイナード (テイルズオブレジェンディア)
「鍛錬に流した汗の分だけ、血を流さずにすむ」
仲間になるオヤジキャラというのも、『テイルズ』初ではないだろうか? え、クラトスさん? いやあの人は若作りしすぎで「オヤジ」っぽくないっしょ(笑)。
それはともかく、未成年を大量に抱え込む『レジェンディア』のパーティーにおいて、ウィルの役割というのはまさしくオヤジ!!
鉄砲玉セネルや暴走モーゼス、トラブルメーカーノーマなど全員をまとめるのはホントに大変そうで! だから口より手が先に出るのかな?
122位:リーガル・ブライアン (テイルズオブシンフォニア)
「ここから先は通さん!!」
上のウィルは「オヤジ」っぽいのだが、リーガルの場合「ナイスミドル」と言われるのであら不思議。人徳の差か? でもこの人前科持ちなのに(笑)。
とりあえずもう、声から何から渋すぎて! この人とクラトスさんがいるだけで、『シンフォニア』というゲームの雰囲気自体がガラッと変わるぞ!?
個人的に好きなのは、プレセアとでなくリフィル先生とのペア! スキットで見ることのできる大人同士の会話が素敵だあっ!!
121位:仙道 彰 (スラムダンク)
「もうオレが絶対に抜かせない。足をつかんででもな」
海南の#7、神さん。湘北の#7、リョータ。んでこの人、仙道さん……って、オレは#7が好きなのか?? まあ偶然だとは思うけど。
ともかく、飄々としたその性格がかなりナイスな仙道さん。台詞やら、指の上でボールを回転させる仕草やら……やっぱりグー!!
花道が自殺点をかましたときに言った「サンキュ!」はかなり好き! ホント、感じの良い性格してるよなあ。