220位:ホウメイ (機動戦艦ナデシコ)
GACを代表する料理人はと問われたら。『ワンピース』のサンジではなく、『美味しんぼ』の山岡さんでもなく、オレはもしかしたらこの方を挙げるかもしれない。
ホウメイさんには、まさしく「料理の鉄人」という言葉が最高にマッチ! 少ないながら、出番にもそこそこ恵まれているのがグーだね。
219位:三象 男歩 (Mr.FULLSWING)
なしてこの人は作者さんから嫌われているの!? なして活躍がもらえないの!? 活躍どころか出番さえ満足にもらえないの!?
いや、あのキャラは本当に秀逸すぎると感動すらできるのですが。ピッチャーフライを外野フライに変えるという、パワーの描写が素敵過ぎるぅ!!
218位:クレア・ラーズバード (スターオーシャン Till the End of Time)
「クリムゾンブレイド」といったら、皆さん誰のことを思い浮かべますでしょうか。大多数はネルさんかな。少数意見としてはアドレーさん?
でも、オレにとっては間違いなくこの人! クレアさん……本当に素敵です! ああ、仲間になってくれることを期待したのに……。
217位:ジークハルト・シーザー (RAVE)
『RAVE』キャラの中では、ダントツに好きなジーク。でも……でも、あの結末は本当に悲しかった。
エンディングに登場できなかったこの人を見たとき、その悲しみを再度認識させられたよ。意味のある死であったとしても……ね。
216位:白鳥 ユキナ (機動戦艦ナデシコ)
彼女に対する好感は、初登場の時から抱いていたのかもしれない。「木星の人全員が、ゲキガンガーを信仰してるワケじゃないんだ」ということに気付いてさ。
兄貴の死を経て一回り成長した彼女もまた素敵! ところで、(劇場版では)何部に入っていたのでしょうか?
215位:浅月 香介 (スパイラル 〜推理の絆〜)
悲しいかな、この辺の順位をフラフラしてる人たちってのは、誰も彼もに対して切に願いたいことがある。とにかく「出番をもっとくれ!!」
出番さえあればみんな確実に、今以上に好きになっていると思うんだけどなあ……。こーすけ君も、活躍の無さはかなり悲惨。
214位:キリランシェロ (魔術師オーフェン)
劇中でも言われている通り、コイツの名前は長くて呼びにくい。そのため、オレがいつしか考え付いたコイツへの愛称として「キリィ」というモノがある。
それはともかく、「オーフェン」でなくオレが好きなのはキリィだ。だって、もはや同一人物じゃないもんよ! なんていい子なんだっ!!
213位:ウリバタケ・セイヤ (機動戦艦ナデシコ)
なんだか、このページは『ナデシコ』率が異様に高い気がする。それは喜ぶべきなのか……? でもこんな微妙な順位じゃなあ。
ホウメイさんが料理人の鑑なら、セイヤさんはメカニックの鑑! 時折見せる真面目な顔がカッコイイよな。
212位:ウッドロウ・ケルヴィン (テイルズオブデスティニー シリーズ)
放浪癖持ちのフラフラ王子様、ウッドロウさん。オープニングで一瞬だけ登場し、本格加入は中盤からという演出はニクいのだが……。
レベル8での再登場というのは正直いただけないと思いますよ! それはともかく、パーティーのまとめ役なのがグーだったな。
211位:風 大左衛門 (GANTZ)
作者さんとしては別の格ゲーキャラからインスパイアされたということらしいですが、オレたち仲間内では彼のあだ名は「ポール」です。『鉄拳』の。
サインをもらった後の「ビリッ! ビリッ! パラパラパラ……」には爆笑。大虐殺中の和泉に向かっていったところはカッコ良かった……。