76位:烏哭三蔵 (幻想魔伝 最遊記)
「まったく、誰も彼も光ばっか追いかけて……虫みたいだ」
「ねぇ光明。例えばアンタが月で、ボクが夜なら……ねぇ。呑み込まれるのはどっちかな」

健邑やらニイ・ジェンイーやらどれを正式名(?)とするか迷うこの人だけど、パソでは「ニイ」の字が上手く表示されないためここでは「烏哭」に。
う〜ん、とは言っても自分で呼ぶときは「ニイ・ジェンイー」が一番多いかな。
それはともかくこの人はスゲェ! なにせ時間軸に沿って登場する健邑・烏哭・ニイ博士の三者が、三者三様の魅力を持ってしかもその全てがイカす!!
どの時代の彼も微妙に違っているというのに、そのどれもが必要十分にイカすと思わせるその魅力……。ステキすぎるぅ!!
  75位:ムルタ・アズラエル (機動戦士ガンダムSEED)
「アンタらトップの怠慢だよ!!」
「ふざけるんじゃないよ!! ドアを開けろぉぉぉぉぉ!!!」

この方はホント……スゴイです。むしろヤヴァイ! 近年、ここまでイカす悪役にもそうそうお目にはかかれないと思うぞ、オレは!
普段は余裕ぶった仕草と台詞、絶やさぬ笑み、穏やかでありそれでいてねちっこいあの口調!
それがブチ切れこれが一変! 叫ぶ、殴る、撃つ、笑う、挙げ句の果てにぶっ飛ぶなどとやりたい放題!! マジで最高すぎるぜぃ!
むしろこのお方のせいで、『DESTINY』のジブリールなんてのが超小物のチキンヘタレ野郎にしか見えなくなって困ったくらいですから!
  74位:ゼロス (スレイヤーズ シリーズ)
「それは……秘密です♥」
「それでは――僕は行きます。できれば二度とお会いしないことを祈りますよ。リナさん」

ゼロス……というと、最近ではもうすっかり『TOS』のアイツを思い浮かべるようになったけどな。でも、だからといってコイツへの愛着が無くなったわけじゃないぞ! プリースト・ゼロスここにありだ!!
今となっては、ついに『スレイヤーズ』唯一のランクインとなったゼロス。前まではアメリアもいたんだけどなあ……。まあ仕方ないか。
にしても、「グレーター・ビーストは他と違って腹心を一人しか作らなかったから強い」という設定はイイね。正直セコいような気もするんだけどさ(笑)。
  73位:ギーグ (MOTHER シリーズ)
「またあおう、ニンテン!!」
「ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン……トモダチ……ネスサン」

こんなに怖ぇラスボスはいねぇ! こんなにヤバイラスボスはいねぇ! こんなにイカすラスボスはいねぇ! ギーグ以上のラスボスなどいねぇ!!
コイツは凄ぇよ! マジで好き。本心から好き。ネタじゃなく好き。あらゆる意味で究極のラスボス、それがギーグだ!!
『1』のアイツも『2』のアレも、それぞれがそれぞれの魅力を尋常じゃないレベルで発してるんだ。怖くてカッコいい「ギーグ1」と、怖くて恐ぇ「ギーグ2」!!
ちなみにオレは総合ランキング製作にあたり、常に「ギーグより上か下か」を評価の基準に据えている。コイツはそれほどのキャラなんだッ!
Back  Next  Home