125位:クラース・F・レスター (テイルズオブファンタジア)
『TOP』一番の好きキャラが、このクラースさん! ひとつ前に出てきたリーガルさんしかり、やっぱりオレは年長者の魅力に弱いトコロがあるらしい。
しかしクラースさんの魅力というのは、実はそう単純なモノじゃない。彼の「年長者として皆をまとめる姿がカッコイイ」とか、そういうことじゃなくて!
オレがこの人に惚れたのは、彼が確かに「年長者」…すなわち皆を取りまとめる立場に在りつつも、ただの「まとめ役」に留まらない姿がグーなんだ!!
パーティーで一番、冷静で知的なクラースさん。パーティーで一番、お茶目で機知なクラースさん。相反する属性を持った彼は、本当に素敵です!!
  124位:坂田 研三 (GANTZ)
『ガンツ』で一番好きなキャラ…それがこの人、坂田師匠!! ポール(風)も確かにカッコ良いが、師匠のカッコ良さは更にその上を行っているッ!
そうとも、師匠の何処がイイって…何より印象的だったのは、やっぱりその「能力」だよ! なんて言うんだったか…ともかくその「超能力」がヤバイ。
もっと端的に言うとするならば、すなわち『GANTZ』という作品の世界観に対してその「超能力」という要素が…「凄まじいまでに見栄えた!!」というのが一番の魅力ポインツというわけだ。…え? 超能力ならチェリーも使うだろうって? いや、ダメなんだよチェリーじゃ。オーラが足りない(笑)
  123位:ゼロス (スレイヤーズ)
アホ神子ゼロス! …は、違うキャラだったな(笑) ここにいるのはプリースト・ゼロス!! 『スレイヤーズ』のベストキャラであり、また唯一のランクインだ。
しかし、さすがはもう少しで100位といったところか…。上のクラースさん・坂田師匠と、各作品の「作品内ベストキャラ」がどんどん登場するな…。
まあ、それはともかく。ゼロスはアニメ・小説の両方で見知り…また両方で見惚れたという完膚なきまでの好きキャラだ! 今となっては『スレイヤーズ』も古い作品だけに、オレのランクにおいてもけっこうな古株でもある。 それにアニメじゃ、当時からファンだった石田さんが演じていたしさ(笑)
  122位:アイズ・ラザフォード (スパイラル 〜推理の絆〜)
ん、ちょっと待てよ……おお! こりゃスゴイ!! 何がスゴイって、ホラ…石田さんキャラの2連発になったから(笑) あ、もちろん狙っちゃいないですよ!
それはともかく、このアイズ(オレはこっちで呼ぶ)。実はクセのあるヤツばかりの『スパイラル』において、純粋真っ当な二枚目ということで印象強い。
オマケに体力・知力ともに高水準で、そのため器用貧乏に見えなくもないが、やっぱり単純にカッコイイと思う。ライク・ア・スワンは伊達じゃない!
しかし当初は皮肉屋で少々イヤミキャラっぽい部分もあったが、回を追うごとにクールなヤツに変わっていったアイズ。正直、凄まじい変化だった(笑)
  121位:宮城 リョータ (SLAM DUNK)
リョータに関してオレが一番凄いと思っているトコは、何よりアイツが「無名のプレイヤー」だったからだ。無名というか、無称号というか。
要するに流川だったら「中学生の頃から活躍していた超スーパールーキー」、ミッチーだったら「中学MVPの三井」など、湘北メンバーは全員が凄い。
もちろん花道は違うワケだが、アイツは主人公だ。理由なく活躍したりもするだろう。だけどリョータには「それが無い」から惚れるんだって!
選手としては、所属する神奈川の中でさえも有名ではなかったアイツ。だけどそんなリョータが各チームの強豪達と渡り合う姿に、オレは魅せられた!!
Back  Next  Top  Home