135位:ハイネ・ヴェステンフルス (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
い…未だかつて、オレはこんなキャラと出会ったことがあったろうか…!? あり得ない…コイツはマジであり得ない…!!
別に「有名人の声優起用」ってのが珍しいわけじゃない。「3話で退場する単発キャラ」だってのが、珍しいわけでもない。
しかし恐るべきはこの男…ハイネ西川! コイツの凄まじいところは、「3話で退場したのに、そのインパクトが凄まじすぎる」という一点に尽きるッ!!
あれだけ「やりたいことを全部やり切った挙げ句に勝手に吹っ飛んで退場」するって……オマエは好き勝手やり過ぎだろっっ!! でもそこが最高(笑)
134位:デュオ・マックスウェル (新機動戦記ガンダムW)
おっと、珍しく『ガンダム』シリーズの2連チャンか! オレはそもそも『1st』『F91』『W』『SEED』くらいしか観ていないから、って理由もあるけどさ。
ともかく、このデュオ。実は本編『W』を観る前…『スパロボF』で初対面したときから、既にお気に入りだったという思い入れの深いキャラなんだ。
『スパロボ』経由で好きになっただなんて、もちろんデュオが最初で最後。それほどまでに、ファーストインプレッションに惹かれたということか。
5人の中で唯一の苦労人キャラ(?)なので、見ていて微笑ましいというかなんというか。デスサイズをトロワにぶっ壊されたシーンが大好きです(笑)
133位:柳 龍光 (BAKI)
鳴り物入りで登場した、5人の最凶死刑囚。まぁヤツらが最終的にどうなったかは、また別の話として…ともかくオレが一番好きな死刑囚が、この柳。
しかし他4人は300位以内にランクインさえしていないのに、柳は一人だけ133位という高順位。要するにオレも、コイツがそれほど好きというワケだ!
柳の何が良いって、そりゃアイツが「死刑囚なのにヘタレじゃなかった」からさ! スペックは別としても、シコルを筆頭に全員が「当初の強さイメージ」から懸け離れた場所に着陸させられたヤツらの中で、ただ一人最後まで「オーラ」を保ち続けた柳! 本部に負けてもオーラは消えなかったと信じたい!
132位:サルゴン (サガフロンティア2)
そうだな…サルゴンを一言で評するとすれば、コイツはある意味で「限界」なんだ。言うなれば「この順位が限界」のキャラなんだ!
オレは常々「出番の絶対数が少ないキャラは、ある一定以上好きになれない」という持論を展開してきた。活躍や台詞の少なさは、転じて「その分量しか愛着を得られない」からだ。だからサルゴンのような「超」が付くほどのサブキャラは、もはやこれより上位には存在しないと言い切ってもいい。
つまり逆に言うならば…サルゴンはそんな「超サブキャラの頂点」に立つ男! 地味と言われようが知ったことか、あのキャラには惚れずにはおれん!!
131位:仙道 彰 (SLAM DUNK)
流川に沢北、それに信長もかな? ともかく『スラダン』には各チームそれぞれ「スーパーエース」が存在するが、中でもオレが好きなのは仙道さんだ。
そう、どのくらい好きかと言えば! 「彰」という名前で思い浮かぶのは誰と問われたら、「石田彰と仙道彰で迷う」くらいに仙道さんが好きなんだよ(笑)
仙道さんの魅力は、やはり彼の性格に起因する部分が大きい。あの飄々とした態度は『スラダン』2年で一番大人びている感じ。冷静でありつつも心は熱く、チームのために戦う姿にゃやはり見惚れる! 「もうオレが絶対に抜かせない。足をつかんででもな」 って台詞にもかなり惚れたな。