2位:夕叢 霧香 (NOIR)

銀メダルとなる2位は、『NOIR』より…本作の主役を務める霧香であるっ! ちなみに彼女は2期連続の2位で、また5期連続のトップ10入り。シタン先生やジューダス(リオンの頃からランクイン)と同じように、霧香もまた年期の入った大好きキャラだというわけだ! (余談だが、5期連続でトップ10入りというキャラは、ここで挙げた3人しかいない) しかもそれだけに留まらず、霧香はその他様々な「No.1称号」を有していたりするんだ。
すなわち「アニメ・マンガキャラ1位」に「女性キャラ1位」。「主人公1位」や、マイナーなところだと「日本名(日本人)キャラ1位」でもある。
総合1位のキャラだったら、色んな部門で1位になるのも当たり前の話だろうが…霧香は2位ながらこれだけの称号を保持している。 要するに、彼女はやはりオレの超大好きキャラだというワケだ! そりゃまぁこの順位なんだから、んなことあえて言わずとも…ではあるが(笑)

さて、そんな霧香。彼女の何処が一番の魅力かって、それはやっぱりその性格だ! …とはいえ彼女に関しては、今まで何度も用いてきたギャップ論によって…すなわち「○○時の性格と××時の性格、そのギャップが魅力的」という理屈で好きになったわけじゃない。もっとも、霧香の場合は「違う意味のギャップ」によって好きになったという経緯があるため、一概にソレが間違いだとは言えないのだが。

そう…まず、オレが霧香に惹かれた「最初」の理由は、やはり彼女の性格部分に凄まじい魅力を感じたからだった。
常にぽや〜とした表情をしつつ、台詞や態度もかなり天然に近い霧香。そんな彼女には、オレも本当に心奪われ…あまり使い過ぎるのも安っぽいから…って理由で「可愛い」という単語をあまり使わないオレでさえ、彼女に関しては文句無しに「可愛いーっ!」と叫べるほどだよ(笑)
しかし、そんな霧香もバトルになるとこれが一変……「しない」というのが、彼女の本当に素敵なところだとオレは思うんだ!

例えば『スパイラル』のカノン君なんかは、その反対のタイプだろう。普段は完璧好青年なのに、バトルになると冷徹な性格を垣間見せるという風に。
だけど、霧香はそうじゃないんだよ! つまりどんな激しいバトルになっても、基本的にそのボ〜ッとした表情や態度を崩さない。そこがまた相当な魅力になっているのと同時に、「逆のギャップ」がそこには発生するんだ。すなわちバトルになると性格が変わるのではなく、「バトルになってもいつものまんま。だけどその姿でありながら、戦闘能力は極限クラス!」という…そっちの意味での凄まじいギャップが、霧香最大の魅力なんだよ!!

とはいえ、だからといって重要なのは「ギャップ」だけじゃない! 極限の戦闘能力という、その要素「そのもの」だってまたメチャクチャに素敵なんだ!!
「霧香のオレ的ベストバウト3選」に数えている「秘技ポップコーン撃ち」「秘奥義ロープダイビングショット」「裏奥伝ブラック霧香(V.S.ミレイユさん)」あたりの基本処はもちろんのこと、そもそもどんな単発バトル・一瞬のバトルであってもヤバイほどに凛々しいというのが彼女に惚れた理由なわけで!
これは前述のカノン君も同じだが、似合うアイテムが「猫」と「銃」だなんて…。これはもう、本気の本気で素敵過ぎるゥゥゥ!!

Back  Next  Top  Home