200位:トランクス (ドラゴンボール)
純粋な二枚目キャラの乏しい『DB』において、一躍目立つそのルックス! だからってワケじゃないが、昔から好きなキャラだった。
しかしアニメから『DB』に入ったオレは、原作マンガをつい2年くらい前に初めて全巻読んでな。 そのため今更ながらに『DB』熱が高まっており、だからこそトランクスがこんな順位にいたりする(笑) とはいえ決してお愛想でランクインさせたわけじゃなく、現時点じゃ間違いなく「かなり好き!」なキャラだ。
(肉弾戦のが圧倒的に強いから)基本的に武器を使わない『DB』メンツの中で、異質にも見える剣装備はカッコイイ! 意味はあんま無いが(笑)
  199位:国松 (BAKI)
名前さえ知らぬ…というか恐らく設定もされていないだろうマスター国松。だけど好き。 好きキャラわんさかの『刃牙』シリーズにおいても、この方はかなりその好き度が高い。 なにせ今回の300人中に『刃牙』キャラは15人もいない。逆に言えば、その中にマスター国松が入っているのだからッ!!
出番の少なさはそりゃ凄まじいというか、この人に比べりゃ一話完結モノに出てくる単発ヒロインの方が絶対知名度高いだろ…と思わなくもないが! しかしその「味があり過ぎ」という台詞回しにゃ、惚れる以外の道は無いッ!! 「はァ…死にますな」は、一時流行台詞にもなったくらいだ(笑)
  198位:碇 ゲンドウ (新世紀エヴァンゲリオン)
実は息子のシンジ君以上に好き…というかむしろシンジ君と100位近くの差をつけて登場のゲンドウさん。ちなみにオレは「碇司令」と呼ばない派(笑)
ともかくゲンドウさんの場合、普通とは違い「見てすぐ、あるいは話が進んでいくごとに段々好きになっていった」というキャラではなかったりする。
別に「苦手」というほどではなかったものの、最初『エヴァ』を1周観終えたくらいの時点じゃ、ホントに「どうでもいい」人だったんだ。
だけど本編を何回も観て、またオレ自身も年齢を重ねていくうちに…ゲンドウさんの魅力に「段々気付いていった」って感じでさ! 今じゃコレだよ(笑)
  197位:ニコ・ロビン (ONE PIECE)
5年くらい前はかなりの「ナミさんファン」だったオレ。だけど今では、トップ300からナミさんの姿は消え去り…代わりにロビンちゃんがランクイン!
それはもちろん言うまでもなく…原作のストーリー展開による影響が100%である(笑) 以前は「作中唯一無二のヒロイン」として名を馳せたナミさんだけに、オレも彼女のファンだった。 途中ビビがその座を脅かそうとやって来たが、それでもオレの心は揺れなかった。
…だけどな。ロビンちゃんが登場して、ロビンちゃんが仲間になって……そして、揺れたよ。オレの心は、あっという間にナミさんから離れたのさ(笑)
  196位:カデシュ・レアルド・ストロス6世 (ドラゴンクエスト 天空物語)
「その作品」自体は大して好きじゃなくても、「そのキャラ」は大好き! オレはけっこう、そういうタイプの好きキャラが多かったりする。
んで、カデシュなんかはその典型さ! 『天空物語』も決して嫌いではないが、そう好きというものでもない。だけどカディ…アイツは大好きなんだ!!
『DQ』に似合わぬ…と言ったら失礼か(笑) ともかくそのクールなカッコ良さは、ほのぼのとした作風の中で一際異彩を放ち、オレの目を惹き付けた。
しかし本編…すなわちゲーム中では「魔法使い」なんてバカにしまくりで全然使わないオレだというのに…それでもカディにゃ惚れたんだな(笑)
Back  Next  Top  Home