290位:ホウメイ (機動戦艦ナデシコ)
『ナデシコ』は主人公のアキト自身がコックなだけに、逆説的にホウメイさんの存在は地味になりがちだが…。
しかし彼女の「料理の鉄人」っぷりは、未だ変わらずオレの脳裏に深く刻まれているッ!!
オレのイメージ内では、『中華一番』のマオにも匹敵する勢いさ(笑)
289位:芝姫 つばさ (彼氏彼女の事情)
初登場時とその後との「キャラ変わり」っぷりは、かのアイズ・ラザフォードもビックリという感じのつばさちゃんだが(笑)
しかしその、ある意味で「独創的すぎる」キャラには魅力たっぷり! アニメ版の独特ボイス(新谷さん)も、慣れるとこれまた素敵だったり!!
288位:碇 シンジ (新世紀エヴァンゲリオン)
オレがGACで「イカリ」姓を初めて知ったのが、このシンジ君! …ではなく、実は『パワプロ』の猪狩兄弟でした(笑) (←いらない情報)
ともかく大好きアニメの『エヴァ』だけに、その(一応)主人公であるシンジ君に対する愛着も深いわけさ! 少なくともベスト300に入るくらいにはな!(爆)
287位:藤真 健司 (SLAM DUNK)
一時期は、なんと『スラダン』No.1の大好きキャラだったこともある翔陽PG・藤真サン。その「二枚目フェイス」には魅せられたものさ!
『パワプロ』のサクセスで「藤真」というピッチャーを作り、「カーブ」を覚えさせたのもいい思い出…って、なんでオレはそういうネタが好きなんだ?(笑)
286位:白鳥 ユキナ (機動戦艦ナデシコ)
それまで某有名電気ネズミやら、少年探偵団の彼くらいでしか大谷さんの声を知らなかったオレにとって……ユキナちゃんの登場は、あらゆる意味で衝撃MAX!
ユキナちゃんのナイスなキャラに、マッチしまくりだった大谷さんの少女ボイス!! 彼女には一発で惚れましたよ(笑)
285位:エゼキエル (ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記)
「一人の兵士の逃亡はその十倍の仲間を危険にさらし、その百倍の民を見捨てることになるからだっ!!」
あのシーンと台詞には、カッコ良すぎて感動すらしたほど! 『ティアサガ』地味王決定戦じゃ、ルカやリーと並んで優勝候補のエゼキエル。だが最高だ!
284位:ノーマ・ビアッティ (テイルズオブレジェンディア)
オレは生粋のテイルズファンなだけに、このランキングにはこれからも多くのテイルズキャラが登場することになるだろうが……。
ともあれ、まずその第1号はノーマちん! 空気を読めない性格は『デスノ』の松田クラスだが、それがまたなんともいえない味で! イイキャラしてます!
283位:カイル・デュナミス (テイルズオブデスティニー2)
「テイルズキャラは多いぞ」と言うが早いか、もういきなりの連続ランクだったり。お次は『D2』主人公のカイル!
ちなみにゲームのカイルは「別に好きじゃない」のであしからず。
オレが好きなのは4コマなどの二次創作物において……「実年齢2割減」のように描かれるあの子だからさ!(爆)
282位:尾瀬 イクミ (無限のリヴァイアス)
最初は単純に昂治の「友達キャラ」として、別に好きでも嫌いでもなかったわけだが…しかし後半の「キレた」アイツを観て一気にファンへ!!
「過ちを犯すな! 揉めるな! 争うな! なじるな! 傷付けるな! 普通でいろっ!!」 …あの台詞には震えたなぁ……。
281位:三象 男歩 (Mr.FULLSWING)
正直、完全に序盤「のみ」が華だった。むしろ鈴木さん! 作者のアナタも三象さんの存在を持て余してたでしょ!!(笑)
しかし持て余していようがなんだろうが、あの「凄まじ過ぎる」キャラは忘れようったって不可能だ!
「もう外野まで来ちゃってんすけど…」は永遠の名シーンであると信じて疑わないぞ!!