4位:リッド・ハーシェル (テイルズオブエターニア) ILLUST
ええっと…皆さんが覚えているかどうかは判らないが、オレはトップ10を書き始める直前に「このトップ10はマジで偏っている!」と釘を刺した。
んでその理由ってのが、まさしく「コレ」であるわけさ! コレってのはすなわち、オレの上位10人と位置付けられたこのメンツに関する話だ。
何しろ7位ジューダス! 6位ガイ! そして4位がこのリッド!! 要するにベジータ風に言うならば、「まるでテイルズキャラのバーゲンセールだな」状態ッッ!
そりゃ確かにオレは「超」が付くようなテイルズファンであるわけだが、だからってここまで顕著なサマを見せられると、むしろオレ自身が驚く(笑)
あ、ちなみにテイルズキャラのトップがこのリッド……ではありませんので!(爆) つまりは、まだ「上」がいるわけです。
もっとも…確かにリッドはトップではないとはいえ、それでもコイツは総合第4位。更に「ゲーム主人公」の1位が彼であり、また全GACを総合した中における「男性主人公」トップがリッドだったりするのだから!! 少なくとも、オレが凄まじいまでのリッドファンだということは間違いない。
あの性格、あの容姿、あの台詞、あの強さ、あの生き様にあの心意気! おっと…そしてオマケに「あの声」か(笑) (注:オレは石田さんのファン)
ともかくどこを取っても本当に魅力的なリッドに、惹かれるなというのは無理な話だった。アイツはホントに…カッコ良過ぎるんだよ!!
ちなみにオレが「好き度」とは別枠で考えて作ったランキングのひとつに、「GAC主人公らしい主人公ランキング」というモノがある。コレは要するに、好き嫌いは別として「GAC総合で最も主役っぽい主役は誰か?」をオレ判断で勝手にランク付けした企画なんだが、そこで第2位を飾ったのがこのリッドだったりするんだ! (余談だが、1位は『SIREN』のSDK)
つまり、少なくともオレのイメージとしては、リッドはまさに「主人公たる主人公」だったわけだ。だがオレは根がヒネクレているだけに、普通はそういうタイプの…すなわち「まさに主人公!」とか「まさにヒロイン!」とか「まさにツンデレ!」とかいうあからさまなタイプを好きにはなりにくいタチなんだよ。
だけどもオレは、見ての通り紛れも無いリッドの大ファンである。それは何故か? …理由は簡単、そして単純! 要はその程度の些末な苦手意識など一瞬で吹っ飛ぶほどに、オレはリッドに対して惚れ込みまくってる…っていう話なんだよ!! いやはや、しかし我ながらホントに単純すぎる理由だな(笑)
ともあれ、そんなリッド。先に羅列したように「好きなトコロ」は大量にあるのだが、やっぱり最大の魅力はその「リッド節」という一言に尽きるッ!
「何も起きないのが一番だよ。何も変わらないのが、ほんとの幸せってもんだ」 という台詞に代表される、独特のユルい生き方・考え方。それはやっぱり、人によっては「主人公っぽくない!」と苦言を弄したくなるかもしれない。まぁ、確かに解らんでもないが(笑)
だけどその部分も、またひとつの大きな味なんだよ! 「日々是平穏也」を信条とする主役っていうのも、見ていて何故だか心地良かったりするんだ。
しかしそれ以上にリッドの魅力となっているのは、やっぱりアイツがルークと同じように「変わった」からだと思う。旅を経て、レイスとの対峙を経て、そしてセイファートの試練を経て…。徐々に身体と、そして何より心の強さを増していったリッドの姿には、ホントに見惚れるものがあった……!