45位:ティトレイ・クロウ (テイルズオブリバース) ILLUST1 ILLUST2
主役のヴェイグも、パッと見は根暗ながら、実はハートの熱い「隠れ熱血」である! …なんて話は、これまで幾度も語ってきたわけだが……。
しかし『リバース』No.1の熱血野郎といったら、やはりそれはヴェイグじゃない。いくら中身は誰より熱いというヴェイグだろうと…中身も熱けりゃ見た目も熱い、このティトレイに「熱血指数」で勝てるわけも無しッ! むしろ『リバース』で一番どころか、テイルズシリーズ全てを見渡したってあれほど熱いヤツは類を見ないだろう! 半端な熱血キャラは暑苦しいと感じるため、あまり好きにならないオレながら…だけどティトレイには一発で惚れたぜ!!
そしてまた、ティトレイの熱血ぶりは「どんなときでも変わらない」からこそ…オレはアイツに一本気の心意気を強く感じ、更に惹きつけられた。
『リバース』の名台詞を全部かっさらう気なのかコイツは!? …と思わせるほどに繰り返される熱い台詞の数々は、聴いてるだけで心が燃える!
「ツラ貸せって言ってんだ!!」 なんて、もはやどっちが主人公だ!? と思うほどだったからな(笑) だが冗談じゃなく、あのシーンにおけるティトレイのカッコ良さはホントに凄まじかったと思っている。 ベタベタなシーンだと最初は感じたものだが…もはや、そんな斜め視点が不可能になったほどだ!!
  44位:ヴァージニア・ナイツ (サガフロンティア2)
ナイツ一族の中で一番好きなのが、このジニーちゃん! というか『サガフロ2』の女性陣トップがジニーちゃんだ。さすがは最終主人公…ってところか!!
ともかくギュス編にしろウィル編にしろ、終盤に差し掛かり全体的に殺伐とした雰囲気に変化していくストーリーの中で、ジニーちゃんは一滴の清涼剤という感じ! あれは天性の性格なのか…常に明るく少々天然で、そのためどんなシリアスな場面であってもどこか安心させてくれる彼女の存在。
その「ほんわかっぷり」はひたすら可愛く純粋で、オマケに15歳にして天賦の才とも言える戦闘力は目を見張るほど! ギュス様やウィルが15の頃は、スライム1匹にも苦戦してたっていうのにな(笑) 末恐ろしいとは彼女のためにある言葉。いずれタイクーン・ジニーと呼ばれる日が来るのだろうか。
しかし、やっぱり彼女の魅力とは不思議なモノだとつくづく思う。確かに「最終主人公」「4代目ナイツ」など栄えある称号を有すジニーちゃんとはいえ、やはり彼女の登場期間はそう長いものではない。細かい性格描写の機会も少なく、ギュスウィルという2人に比べりゃ随分と出番に差があるだろう。
だけど…それでも彼女から発せられる不思議な魅力は、ギュス様らに決して劣るものじゃないと思う。いやもう、ホントに素敵っ!!
  43位:ジョニー・シデン (テイルズオブデスティニー)
当然ながら、オレは1年前から…というか10年くらい前から、このジョニーさんのことを知っていた。 そして現在、この人は43位という凄まじく高い順位にいるわけだ。 …だけど不思議なことがある。実は1年前のランキングにおいては、ジョニーさんはトップ300に入ってさえいなかったのだから!
そう…この1年の間に何があったか? なぜちょっと前には300位にもランクインしていなかった彼が、今じゃこんな高位に存在しているのか?
もはや、答えは言うまでも無いか。当然、これはひとえに『新D』発売の影響に他ならない!! 『新D』をプレイしたオレの心が、ジョニーさんをこの位置まで押し上げたんだよ!! とはいえこれも言うまでも無いことだが、そりゃトップ300レベルじゃないとはいえ、もともと彼を好きではあったんだけどな。
とにかく『旧D』に比べ加入時期が遅いという難点はあったとはいえ、それでも『新D』のジョニーさんは、リメイク前の8割増くらいカッコ良く映った! それはやはり、スキットやイベントの新調があったからこそ。彼の「大人の男」っぷりを強調した各種イベントの魅力は、オレを大のジョニーさんファンへと変化させるのに十分すぎた! …もっとも、「まわれロンド」なんてモノの搭載だけはどうしても認められないんだけどな(笑)
Back  Next  Top  Home