60位:アシュトン・アンカース (スターオーシャン セカンドストーリー)
魅力的なキャラがいっぱいの『SO2』だけど、そんな中でもオレが一番好きなのがこのアシュトンだ! アイツはホントにイイキャラだろう!!
ゲームの彼と初対面したときから惹かれていたが、その後マンガや4コマなどを読んでいったことで、また更に好き度が増したという感じ。
何よりゲームプレイ当時はレオンの大ファン(もちろんあの子が作品内トップ)だったオレが、今ではアシュトンの大ファンへと変貌を遂げているわけで…現在のオレがどれほどアシュトンに惹かれているかは推して知るべし! というヤツだろう。
さてさて、とにかくこのアシュトン。好きな部分も色々とあるのだが、やっぱり外せないのはその「性格」と「容姿」という2点である!
まず性格だが、これがイイんだよ。普段は弱気のカタマリみたいな態度で、ナヨナヨした頼りない雰囲気ながら、いざって時はこれが一変!
キメる場面においてはビシッと凛々しくキメてくれ、そういったギャップがまたアシュトンの限りない魅力となる! なんて素晴らしい循環だろうか!!
そして容姿…すなわちギョロウルを背中に携え「3人で闘う」というアシュトンの姿は、これまた単純にカッコ良く見惚れるもの! ダブルでグーなんです!!
59位:神代 美耶子 (SIREN)
『SIREN』シリーズの女性キャラの中で、一番…というか圧倒的に好きなのがこの美耶子なんだ!
というかこの順位まで来ると、もうランクも相当に「煮詰まっている」わけで…。
例えば「ゲームキャラ」の「女性」とまでくくりを狭めれば、なんと美耶子はその「トップ5」に入っていたりもするんだよ!
ともかく、それだけ好きな美耶子だけに…やっぱり彼女に対する愛着とは、かなり根強いものだったりするわけ。それこそ相当なレベルなんだ!
そして彼女の何処に最も惹かれたかといえば、何は無くともその「ヒロインらしさ」という大きな一点に尽きる! ちょっと意外に思うかもしれないが(笑)
だけどオレは美耶子の限りないヒロインらしさ、そこから発せられるヒロインとしての魅力に憑り付かれたと言っても良い。すなわち主人公である恭也とそれに対するヒロインの美耶子、その「両者の関係性」に惹かれたことにより、オレは彼女(そして恭也)のファンになった…という話!
美耶子は恭也と出会ったばかりで、決して2人が一緒にいた時間は長いものじゃなかった。しかしその短い間に心を通わせ、約束を交わした2人…。
その身が滅び、精神だけの存在になってさえも恭也を導き続けた美耶子。その姿には無性に惹かれるものがあったし、単純に心を奪われたんだ。
58位:メルディ (テイルズオブエターニア) ILLUST
上…つまりメルディより下位にランクインした美耶子が「女性ゲームキャラ」のトップ5にいるのだから、もちろんこのメルディもトップ5です(笑)
それはともかく、メルディもまた相当に魅力的なキャラだ。何より彼女に関しては、ファーストインプレッションの衝撃が凄まじかったというのが大きい!
なんせ言葉通りの「異国の少女」であって、最初は言葉さえも通じない! イベント時も、そして戦闘時でさえも台詞は解読不能なメルニクス語で統一されていた彼女。それはリッド達だけでなく、オレ達プレイヤーにとっても真の意味で「異邦人」だった。謎めいたメルディの姿は言葉に表せないほど印象的で、だからこそオレも惹かれた。だけどオレが本当に彼女の大ファンになったのは、やっぱりもう少し先の話だったんだ!
そう…確かに言葉の通じない彼女も、それはそれで非常に魅力的だった。自分達と「違う」ことが明確に解り、だからこそ惹かれる部分もあったから。
だけどもそんな考えは、オージェのピアスによって会話が可能になり、意思の疎通を図れるようになったメルディを見たことで…180度変化したよ!
あの標準語でありながらも独特のなまりを持った「メルディ語」の魅力というのは、これまたホントに果てしない! 素敵すぎるぜメルディ、ワイール!!