92位:我愛羅 (NARUTO)
オレが『NARUTO』で一番好きなキャラ…それが我愛羅だ、砂漠の我愛羅! 登場当初はやっぱり少し苦手だった…というか当初のアイツは完全敵役であり、リーなんかもボコボコにされたりしたもんだから、そりゃ手放しに好きにもなれなかったが。だけどもナルトらとの触れ合いの中で、アイツが「人と人との繋がり」…その大切さに気付き、頑なだった心を開いてゆき、「仲間」になっていく過程といったらもうっ! たまらない!!
敵ながらも元々我愛羅に惹かれていたオレだけに、仲間になったアイツにゃ本当に惚れた! もはや手放しで惚れたんだよっ!!
それに最初から中忍クラスかそれ以上のチカラを持っていたために、仲間になった我愛羅ほど頼りになるヤツもいなくてさ…砂を使ったあの戦い方は、見栄えがするうえなんとも言えないカッコ良さがあってかなり好き! 中でも砂縛柩・砂爆送葬のコンボは相当に好きです!!
  91位:宍戸 亮 (テニスの王子様)
「好き学校」である氷帝の中でも、No.1の好きキャラというのがこの宍戸! 世間的な人気キャラといったらやっぱり跡部様なのだろうが、オレ的には宍戸が一番! それは譲れません(笑) というのもオレのコイツに対する愛着には、2方向からのベクトルがあるのだから!!
まずひとつは、単純に原作マンガやアニメから形成されたキャラとしての愛着。そしてもうひとつは、ゲームの『スマッシュヒット』シリーズにて…オレが宍戸を本キャラとして長く使い続けてきたことによる、ユニットとしての愛着である! この2点による相乗効果の結果がこの順位なんだ!!
しかし当然、ゲームで本キャラにしていたのも、原作での愛着があったからこそ。あの男気溢れる性格とプレイスタイルには単純に惚れたし、また高校生や社会人と見紛うヤツらがバッコするこの作品において、宍戸はかなり「中学生っぽい」のがまたナイス! 熱いアニキという感じが最高だ!!
  90位:エリノア・ベイカー (MADLAX)
一言で言い表すならば、「戦うメイドさん」といったところか? ともかく『MADLAX』で一番好きなキャラが、彼女…エリノアさんなんだ!!
とはいえオレは、別に「メイドさん」という職種そのものに対してさしたる執着があるわけでもない。だから『ハヤテ』のマリアさんなんかにも、特に惹かれてはいない(笑) 要するに極めて単純な話として、オレはエリノアさんの性格そのものに惚れたということさ!
これぞツンデレの亜種とでも言うべきか…。態度や台詞はいつも素っ気ない感じなのだが、心の内では常にマーガレットのことを想い、命を賭けても彼女を守り抜くと誓ったエリノアさん。その信念と姿は凛々しく崇高で…そのため彼女のラストシーンに対しては、涙と同時にマーガレットに対する怒りさえ覚えたほどだ。…しかしマドラックス達の影に隠れがちだとはいえ、時折見せるエリノアさんのバトルシーンもカッコ良くてかなり好きだったり!!
  89位:鳴海 清隆 (スパイラル 〜推理の絆〜)
「カリスマ」という言葉…いや概念は、別に現実の人物に対してのみ感じるモノでもないだろう。そう…ゲームやマンガの中であろうとも、時に身震いするような凄まじいカリスマを放つキャラというのは、確かに存在するわけで! 例えばディオ様(ジョジョ)やアルテナさん(NOIR)なんかが代表になるが。
そしてまた、キヨタカさんが放つカリスマ性というのも、また物凄いものがあるだろう!? 紙面上からでもビンビンと肌で感じるそのオーラは、決して偽物じゃない。あの人が初めて姿を見せたコミックス最終巻を読んでいたオレは…キヨタカさんの一挙手一投足、そしてその台詞と容姿に対して、誇張ではなく鳥肌が立ったくらいだ。それほどまでにオレは、彼の「存在」に魅了されていた。(だから小説も好き!)
もちろん、最後のワンシーンだけで「一気に惚れた」わけじゃない。それまで永く「イメージ」のみの存在だった彼にも、ずっと惹かれていたのだから!
Back  Next  Top  Home