1位:MOTHER2 ギーグの逆襲 (SFC)

遂に来たーーーっ!! そう、「ベストゲームランキング」と銘打っておきながら、今まで出てきた全てのソフトは所詮「ベスト」ではなかった。 もちろんそれらは「ベター」なゲームだ。しかしそれは「ベスト」にはなり得ない。なぜならランキングという形を取っている以上、そこには確実に「上」が存在するから。
100位には99位があり、10位には9位があり、そして2位には1位があった。だけどその中でただひとつ。ただひとつだけ「上」の存在しないゲームがここにある。 『MOTHER2』……それこそがオレの、純正ベストゲームであるっ!!

至高のRPG、『マザ2』。SFCソフトであるこの作品を1位とするのに、オレには迷う気持ちなど無かった。でも、その理由は……などと語り出そうとしたら、きっと皆さんはオレの言葉をこんな風に予想するだろうと思う。 つまりは「SFCなので確かにグラフィックや音楽は低レベルだが、シナリオの素晴らしさはどうのこうの……」って感じにさ。
でも正直言って、それはとんでもない間違いなんだ! 『マザ2』はグラフィックや音楽でさえ、その完成度は他を凌駕しているんだよ!!

例えばグラフィックだ。ドット絵とフル3Dを比べた時、それを「技術レベル」という観点だけで判断したら確かに3Dに軍配が上がるのだろう。だが。「技術が凄い」ってのと「良いグラフィック」ってのは全くの別物だとは思いませんか? オレは少なくとも、『マザ2』ほどに温かみと懐かしさが込み上げてくるグラフィックをPSやPS2ソフトで見たことが無い。
そして音楽面はもっと顕著だ。いやもう、心の底から「オーケストラの演奏がSFC音源より優れているって、誰が決めた!」と叫びたいほどに!!
ともかくオレにとってこのゲームは「総合1位」であるとともに、「音楽面でのNo.1ゲーム」という位置付けであることは間違いない。 「全体で1位なのだからそれも当然では?」と思うかもしれないが、普通はそう上手くいかないだろう。 例えば自分の一番好きな人が、自分の一番好きな服を着ているとは限らない。 まあつまり、それを易々と実践している『マザ2』が単純に凄いってことだよ! SFCながら「音楽No.1」とか思えちゃうんだから。

映像に音楽。そして残るはシナリオだ。当然というか必然というか、そのストーリーのあまりの素敵さは他に並ぶものが無いと断言できるほど! 例えばトップ10内の他のどのソフトであっても、そのレベルに近付きこそすれ「マザ2と同列に並ばせる」ということだけはオレもできないんだ!!
あるゲームに対し「本気で感動した」とか「泣ける」とか、人はそんな感想を易々と乱用する。それはオレだって同じだ。でも良く考えると、それらは「単なる売り文句」が大多数を占めるように思える。 だけど『マザ2』だけは違う。絶対に違う。オレの魂に賭けて、「このゲームには本気で感動できる」!

プレイ中はひたすら夢中になれる。ひとつひとつのイベントや台詞……それらに毎回笑ったり、泣いたりしながら気持ち良く進んでいく。 そしてラスト……エンディングを迎えたその瞬間には名残を惜しみつつも、ただ単純に、シンプルに「感動」できる。 それが……それがこの『マザ2』なんだ……!

Back  Next  Home