諸注意

前回の2006年度版「ベストゲームランキング!」は過去ログ倉庫にしまっておきました。トップページから飛べます。
ともあれ今回のランキングに関しても、注意事項は前回と殆ど変わりません!

まず注意その1。
これは2007年7月18日現在に決定した厳密なランキングです。
そのため今日までにクリアした、あるいはそれに準ずるだけプレイしたソフトのみをランクさせています。

次に注意その2。
このランキングは続編的位置付けの作品であっても、基本的に「1作品1ランク」を順守して行なっています。
ただし作品毎に殆どシナリオやシステムが変わらず、複数をランク付けする意義に乏しい(とオレが判断した)特殊なゲームだけはその限りではなく、シリーズを一気に(あるいはシリーズ中で一番好きなタイトルだけを)ランクさせる手法を採ることにしました。
ちなみに、以下に挙げるタイトルなんかが「特殊な例」です。ついでに「特殊じゃない例」も併記したので、参考にしてください。

特殊な例
1.『NARUTO 激闘忍者大戦』シリーズ:『1』〜『3』までやりましたが、各作品間で大きな変化が無いため今回はひとまとめに。
2.『ガンダムSEED連合VS.Z.A.F.T.』シリーズ:『1』と『2』では登場キャラ・MSの違いがメインなので、1作扱い。
3.『テニスの王子様スマッシュヒット』シリーズ:『最強チーム』を含め、基本部分は同じなので大きくひとくくりに。
4.『実況パワフルプロ野球』シリーズ:このシリーズをひとつひとつランクさせると「順位を一気に消耗」するので、ここではひとつとして扱います。

特殊じゃない例
1.『DQ』や『FF』といったRPGシリーズ:これは当然、個別に扱います。
2.『逆転裁判』シリーズ:システムは似ているものの、1作毎にシナリオが違うので個別ランク。
3.『RPGツクール』シリーズ:やることは同じでも、各ソフト毎にシステム面が大きく違うため、個別ランク。

最後に、注意その3。
これは、あくまでも超個人的なランキングです!
色々と思うところがあったとしても、どうか寛容な心で見てやってください。お願いします!
また至るところにネタバレが含まれますので、そこにもご注意を。知らないゲームに関するネタバレを嫌う方は、特に気をつけてください。

ちなみに作品名の横に表記する()内には、オレ自身がプレイした機種を記しておきました。
(つまりPS版が出ているソフトであっても、オレがSFC版しかプレイしていない場合は、「SFC」とだけ表記します)

Back  Next  Top  Home