【今回の登場人物】
オレ:以前から『ガンダム』シリーズは何作か観ていたものの、ハマったのは『SEED』からという典型的な平成ガンダム世代。
トシ:オレと同じく『ガンダム』に関しては新参者に近い。『F91』が好きで、『スパロボ』では原作を知らない頃からヴェスバーにハマっていた。
マーク:『∀』の大ファンで、「おれにとってのガンダムは、『∀』で終わった」と言うのが口癖。典型的な『SEED』嫌い。
――― ■■■ ―――
オレ「そういやトシは、最近『ウイング』観てるんだっけか」
トシ「うん、衛星放送でやってたから観始めた」
マーク「これが初めて?」
トシ「アニメで観るのは初めてだね。『スパロボ』とか『Gジェネ』のお陰で、大体のストーリーはもう知ってるけど」
オレ「そもそもお前とかは、『Gジェネ』やり込んでたのが原因でほとんどの『ガンダム』に詳しくなったんだろ? ストーリーとかモビルスーツに関して」
トシ「まぁストーリーはゲーム的にアレンジされてる場合もあるから、大まかにしか知らないけど。でも正直、モビルスーツには相当詳しくなったね」
マーク「トシは、『Gジェネ』でMS図鑑のコンプとかやってたんだっけ」
トシ「うん、『F』でね。むしろ図鑑コンプに挑戦すれば、誰だってモビルスーツに詳しくなるよ。型番とかまで言えるようになる」
オレ「RX-78みたいな? そりゃスゲェわ。原作観てないのに、微妙なガンオタレベルになれんじゃん(笑)」
トシ「それだけ『Gジェネ』の図鑑コンプが大変だったってことだよ。しかもあの頃は、ネットとか使ってないから全部自分で開発するんだし」
マーク「それはキツイな」
トシ「ノイン専用エアリーズとか、専用機が多すぎなんだよアレ! それこそ原作知らないと、判んないのばっかで」
オレ「でも結局、コンプはしたんだろ?」
トシ「それはね。でも死ぬほど辛かったよ」
マーク「そういえばトシ以外にも、コンプに挑戦してたヤツいたよね。タイちゃんだっけ?」
オレ「アレをやってたのは、トシとタイちゃんとフクタの3人だな。でもよ、みんな言ってることがおかしかったね」
マーク「何が?」
オレ「タイちゃんなんかは黙々とやってたけどさ、トシとかフクタは『Gジェネ』やりながら、ウゼェ〜! とか早くやめてぇ〜! とか騒いてたんだよ」
マーク「じゃあやめればいいじゃん」
オレ「いや、オレもそう言ったんだよ。もうクリアはしたんだし、そんなにウザイんだったら諦めればいいじゃん…って」
マーク「うん」
オレ「そしたらコイツらは、なんか《コンプすることが使命だから》とか意味不明なこと言い出しやがって!」
トシ「いや、アレはやってみないと解んないよ。むしろ『Gジェネ』は、図鑑コンプして初めてクリアみたいなもんだから」
オレ「そりゃ自分がやったから言えるんだろうが!!」
マーク「それじゃ、世の中ほとんどのヤツがクリアしてないってことになるだろ(笑)」
オレ「というかコレはタイちゃんさえも言ってたんだけど…コイツらは3人とも、『Gジェネ』のことを同じように例えてたのがウケたね」
マーク「なんて?」
オレ「いや、『Gジェネ』は例えるなら麻薬だよ…って(笑)」
マーク「なんだよソレ!」
トシ「なんつーか、正直やってて苦痛なんだよ。同じ面を何十回も繰り返してたら、その面のBGMが寝てても頭から離れなくなったりとかするし」
オレ「イスラの沼現象か(笑)」
トシ「だけど、やめられない。なんとしてもコンプしなければっていう使命感に突き動かされる感じだね」
オレ「病気じゃねぇかそれ! …ただタイちゃんもフクタも、似たようなこと言ってたからなぁ」
マーク「それで、麻薬か(笑)」
オレ「オレなんかは『スパロボ』のファンだけど、『Gジェネ』は肌に合わなかったからなぁ…」
マーク「『Gジェネ』も、けっこう人を選ぶゲームでしょ。アレは」
オレ「カムとかもイヤだって言ってたしね。なまじ中毒性を持ってるだけに、逆にハマらないヤツはとことんハマらないってことかもな(笑)」
―― ◆ ――
トシ「そういや、さっき『ウイング』観てるって話したじゃん」
オレ「ああ」
トシ「アレさ、ヘビーアームズが大活躍だね(笑)」
オレ「だよな(笑) むしろウイングより活躍してる気さえする。というか、堕としてる敵の数がヤバイね」
トシ「そうそう! サンドロックがヒートショーテルでちびちび斬ってる間に、ガトリングで何機撃墜してるんだよアレ」
オレ「ヒイロがゼクスとのバトルに使ったくらいだからな、ヘビーアームズ」
トシ「最初はウイング使わないのかよって思ったけど、観たらヘビーアームズってのもかなりキマってたよ」
オレ「だからオレも、今じゃトロワとヘビーアームズの大ファンになってるんだよ(笑) 最初はデスサイズとかのが好きだったけど、今は違うね」
マーク「でも『スパロボ』だと、やっぱ地味じゃない? ヘビーアームズ」
オレ「確かにな。基本的にガンナーは戦闘アニメを派手にするのが難しいだろうし、なにより昔はフルオープンアタックですらショボかった」
トシ「一応月面宙返りはするけど、着地したあとは結局撃つだけだからね」
オレ「アレは痛いね。ツッコんじゃいけないとは思いつつも、今の宙返りって意味あったのかよ!! って叫びたくなる」
トシ「ただ最近は、それでもけっこう派手になってきたよね。『W』とか」
オレ「ああ、『W』はウイングにチカラ入ってた気がするな。全員に撃墜専用アニメもあったし…ただちょっと、ギャグ狙いのもあったけど」
トシ「五飛のアルトロンとか、宇宙でも海を呼び出すからね(笑)」
マーク「それこそ、『スパロボ』のツッコミ禁止ポイントだろ」
オレ「でもオレは『ウイング』けっこう好きなアニメなんだけど、正直話の展開が解り辛い部分はあったんだよね」
トシ「ああ、俺も観ていて解るわ」
オレ「アイツら5人固まってないで、みんなバラバラなトコいるからさ…観ながら《アレ、そういや今カトルは何してるんだっけ?》とか疑問に思ったり」
マーク「むしろさ、カトルっていらない子だよね」
オレ「それは言わない約束だろ!(笑)」
マーク「おれも放映されてた頃に観てたけどさ、今となってはカトルだけ印象なさすぎるんだが。特に何やってたっけ? とか思い出せない」
オレ「色々やっただろ…ウイングゼロでコロニー吹っ飛ばしたりとか」
マーク「それは『スパロボ』でも時々あるから覚えてる。でも他には?」
オレ「他って……そうだな……ええと……」
トシ「俺もまだ半分くらいしか観てないけど、カトルの印象はあんまないな(笑)」
オレ「現役がソレでどうすんだよ! …そうだ、アレやってただろ。トロワと一緒にバイオリン弾いてた」
マーク「ガンダムのパイロットなのに思い出すのが戦闘シーンじゃなくソコってのが、《いらない子》の証明だろ!」
―― ◆ ――
マーク「そういやこの前から始まったよね。『ダブルオー』」
トシ「ああ、そういえば。俺はまだ観てないけど」
マーク「ナツキは観た?」
オレ「ああ、ちゃんと保存用ビデオに撮って観てるぞ」
マーク「おれも観てる。ニコニコだけど」
オレ「お前はニコ厨だからな!」
マーク「とりあえずアレさ…クルツ君がいたよね?」
オレ「ああ(笑) むしろ声が同じってだけじゃなく、性格もクルツっぽいと思ったんだが」
トシ「クルツって?」
オレ「『フルメタ』のキャラ。で、『ダブルオー』に出てるキャラと声優さんが同じで、性格とか口調も似てて、しかも2人ともガンナータイプ(笑)」
マーク「アレはクルツ君の没デザインだね。顔だけ変えてみたバージョン」
オレ「いや、そこまでは思わねぇよ! そりゃお前…ついこの間、『フルメタ』観てたから感じるだけだろう。ニコニコでよ!!」
マーク「でも『ふもっふ』には、あんま出てこなかったよ。クルツ君」
オレ「聞いてねぇ!」
マーク「とりあえず、まだ始まったばっかだけどさ…アレって、ガンダムの名前が覚えにくいね。というか、観たけど覚えてないし」
トシ「俺も事前にホームページでガンダムの名前だけは調べたけど、全然覚えらんなかったな…」
オレ「オレもだよ。なんか、ギリシャ語とか星座っぽい感じだからか? ガンダムサジタリウス…みたいな」
トシ「サジタリウスは違ったと思うけど、イメージ的にはそんな感じだよね」
オレ「そういう意味じゃ、ストライク・イージス・デュエル・バスター・ブリッツって5機がどんだけ覚え易かったのか良く解るぞ」
トシ「アレはもう、キャラとの組み合わせで覚えちゃうからね。臆病者のニコルにはブリッツとか」
オレ「バスターはグゥレイト! みたいにな。あとは『ウイング』も見たまんまだから覚え易かったけど」
マーク「というか、大体は覚え易いんじゃないの? νガンとかゼータとかさ」
オレ「…そう言われると、そうだよな。むしろ『ダブルオー』みたいに覚えにくい方がレアか(笑)」
マーク「あと関係ないけど、『ダブルオー』って横文字多くないか?」
オレ「横文字って?」
マーク「別にいいんだけど、なんか専門用語っぽいのが多いなって。ロックオン・ストラトスとか」
オレ「いやマーク違うぞ…それは名前だ」
マーク「え?」
オレ「だから、キャラの名前だよ。さっき言ったクルツ君の名前が、ロックオン・ストラトス」
マーク「あ、そうだったの!?」
トシ「むしろお前は、それ何だと思ってたんだよ」
オレ「ロックオン完了…みたいな意味だと思ったんだろ。そういう専門用語かと」
マーク「うん。完璧にソレだね」
トシ「普通、名前って気付かないか? 俺は観てないからわかんないけどさ」
オレ「まぁ…まだ始まったばっかだし、あんま名前呼ばれないしね。あと《ロックオン・ストラトス、目標を狙い撃つ!》みたいに使ってたから」
トシ「ああ、なるほど」
オレ「でもスタッフロール見りゃ、そんなの一瞬で判るだろう」
マーク「いや、だってニコニコだから、スタッフロールとかあんま見ないし」
オレ「まったく、これだからニコ厨は困るんだ!!」
―― ◆ ――
オレ「そういや、次回予告がアムロだったじゃん?」
マーク「ああ、そうだね」
オレ「それなら次はシャアか? とか思ったけど、当然の如くずっとアムロみたいだね」
マーク「そりゃそうだろう…。次回予告にそこまで金使ってどうすんだよ!」
――1話ごとに、歴代ガンダムの主役やライバルを次回予告に起用して、最終話には『SEEDデス』のシンまで到達…というノリを期待したんだが。
Back Next Top Home