ゲーマーの日常


ゲーマーズ・デイリーライフ! というわけで、たまにはこんな企画もどうでしょう。
ゲーマー、かつアニメファン&マンガファン。そんなヤツらが織り成す、ヌルくてユル〜い日常の模様をお伝えします!
90%がノンフィクション(笑)

※「ナツキ」以外の面々に関しても、登場人物の名前は「本名の改良の改良」となっていますのであしからず。


まえがき



第一話:アイテムボックスの直前で減速すんな!

第二話:多人数用ゲームは一人でやるもんじゃない

第三話:『ワンピ』を楽しめないのは年取った証拠か

第四話:構える構える構える斬るで無拍子

第五話:バランスの悪さが、必ずしも悪いこととは限らない

第六話:本部を「ほんぶ」と読むべからず

第七話:「関さん」ってだけじゃどっちか判んないから!

第八話:ルディをシザーマンと呼ぶのには抵抗がある

第九話:戦場で、背後から撃たれたと騒ぐヤツがどこにいる!

第十話:お前は今までに知った台詞の個数を覚えているのか

第十一話:大佐が13秒なのにアーロン11秒ってのも理不尽

第十二話:最大HP999のゲームで4桁ダメージはねぇよと思う

第十三話:オレたちがやり取りしてるのは、プライドなんだよ……!

第十四話:マークといっても、彼は生粋の日本人である

第十五話:どんな確率でも…撃ち貫くのみ!!

第十六話:健康優良日本ゲーマーをナメんなよ!

第十七話:敵のMSが『AC』っぽいと思いました

第十八話:10株ずつ売る戦法はセコイ! けど、やっぱりやる

第十九話:いいのかい? 僕に逆らったらマグマグだよ?

第二十話:リアル野球経験はほぼ皆無

第二十一話:ウソップみたいなヤツだと思ってくれ

第二十二話:鬼から逃げるだけじゃない鬼ごっこも存在する

第二十三話:『ボンブリス』とかは、実はけっこう好きだったり

第二十四話:勝てるわけないよ! 奴は伝説の……!

第二十五話:黄金銃なんかは、むしろ全然厨武器じゃない

第二十六話:バブルローション使うヤツは…10回死んじゃえ!

第二十七話:銀さんの愛読書なのも良く解る

第二十八話:アンタなんか神じゃない! 厨だ!!

第二十九話:最後ではないけれど、色々話しておきたいんだ

第三十話:ギネス記録という言葉の響きはマヌケっぽい

第三十一話:全力で読め! とは言わないぞ

第三十二話:つけ込むって単語はそもそも常用句なのか?

第三十三話:ゲヒゲヒゲヒ、この文章はオレ様のものだ

第三十四話:着キャンのやり過ぎでコントローラーが壊れた

第三十五話:ニンニクラーメンからはチャーシューを抜け

第三十六話:『11』のローボールヒッターは無敵すぎ

第三十七話:どんなゲームも、ハメゲーになる因子は持ってる

第三十八話:限定と聞いたら、すぐ予感を走らせるべし

第三十九話:電波というか、芸人根性というか

第四十話:このゲーム……理屈じゃない!

第四十一話:久しぶりにドバーッと『TS』がやりてぇ

第四十二話:語るネタは108式まであるぞ

第四十三話:クソゲーだけど好き、ってモノもあるだろう?

第四十四話:ロンドロンドロンドロンド! 馬鹿みたい!

第四十五話:議論って……面白っ!

第四十六話:マンガ担当は、金と場所を一番必要とする

第四十七話:大好きです、今度は嘘じゃないです

第四十八話:激運装備は、上達してから着るべし!

第四十九話:今回の話は、いつにも増して地味じゃないか?

第五十話:覚悟はいいか、オレはできてる



あとがき

Top  Home