まえがき
今回の企画は、また少々変わり種で攻めてみることにした。…というか、ある意味では消去法で残った企画がコレだったりする。
というのも、これまでにこのホームページで行なってきた企画を見てもらえれば、その理由がおぼろげながら理解できることだろう。
たとえばオレはこれまで、自分が好きなキャラ300人に対して詳細な語りを行ない、同じく好きなアニメ・マンガ100作品に対して語り、好きなゲームソフト150作品に対しても語ってきたわけだ。それらはけっこう大きな書き物だっただけに、検索した際にそこへ引っ掛かった方も多いだろうと思う。
ただその事実を逆に述べるとすれば、要するに「キャラ・アニメ・マンガ・ゲーム」など…こういった、少なくとも「重要なファクター」に関する語りは、もはや殆どやり尽くしてしまったというわけなんだ。もちろん更に書こうと思えば、使えるネタはいくらでもある。だけど「メジャーな書き物」を一通り執筆してしまったがゆえ、これ以上同じノリで何かを書こうにも、「ちょっとマイナーな方向に話をズラす」くらいしか対応策が思い浮かばない。
つまりオレは今、しばらく頭の休憩・ネタの栽培が必要な状態にあるんだよ。
そう…要するに簡潔に言うとすれば、現在のオレは「語るネタ」に窮している。
すなわち、言うなれば「オレ個人」のネタに窮している。
ならばどうする?
…簡単だ。「オレ個人」ではなく「オレ達」のネタを書けば良いんだよ!
これまでも何度か書いたことはあるが、オレはゲーマーながら、むしろ1人で遊んでいる時間のが少ないと言える。なぜなら、もはや「常に」というくらい、仲間達と一緒に遊んでいる時間のが圧倒的に長いからだ!
最近こそ皆忙しくなり、週に3,4日くらいしか遊べなくなったが…。しかしながらつい2,3年前は、もう1年365日中360日くらい、平均3,4人のメンツで毎日遊び続けていたオレ達。もちろん夏休み・春休み・大晦日・正月も関係なしでな(笑) しかもそいつらは、長いヤツで幼稚園から…つまり15年近くの付き合いがあり、最低でも10年以上は一緒にいる仲だ。今じゃ当然学校も違うが、既にそんな程度の話は関係ないわけで。
つまり結論として、何が言いたいかといえば?
…要は正直言って、オレ個人でなく「オレ達」に関するネタであるならば、それこそ無制限ってほどに湧き出てくるって話さ(笑)
数年前まで趣味で付けていた日記からネタを持ってきてもいいし、何よりここ最近の記憶に新しいネタだけを思い出したって、少なく見積もっても100や200のネタは余裕で書ける。それはもちろん、ゲーム・アニメ・マンガのいずれかに関わるネタだけでも、そりゃ腐るほどにあるわけだ。
ゆえにオレは制作を決めた! その企画名は「ゲーマーの日常」だ!
とりあえず、90%くらいが「ノンフィクション」だと思ってください(笑)
ゲーマー・アニメファン・マンガファン達が織り成すユルユルな日常…。
ノリは『らき☆すた』か? いや全然違うな(笑)
…おっと、しかしながら過度の期待はせぬように!
なぜならこれは、あくまで「日常描写」が基本。理論立った話や正確性とは無縁の書き物だ。
よってヤマなし・オチなし・イミなし…だなんて、そんなの茶飯事ですぜ(笑) (2007.10.10)
Back Home