26位:Mr.FULLSWING (C)
つい最近、とうとう完結したこの『ミスフル』。オレも長い間、このマンガを愛読していたワケだけど……。
まぁとりあえず、「昔のミスフルは良かったなぁ」というのが今言うことのできる最大限の感想だ。逆説的にラスト間近はかなり駄(略)
ともかく、『ミスフル』ってのは相当な「ノリマンガ」なワケね。ノリ至上主義というか、テンポ&ノリこそ全てという作品なわけだ。
要するに、蛇神さんと猪里というノリキャラツートップが現役だった頃のミスフルは本当に面白かったんだよ。
そしてだからこそ、彼らの音沙汰が途絶えてしまった昨今の状況はちょっと……というワケ。なんだかあっさりすぎの幕切れという気もしてさ……。
25位:NARUTO (C)
「今現在ホットなジャンプマンガ」といったら、オレはすぐに3つの作品を思い浮かべる。
今読んでるジャンプのマンガがその3作っていうワケじゃないんだが、とりあえず「ホット」と思えるモノが3つあるんだ。
ひとつは、前ページにもランクしている『BLEACH』。そして2つ目がこの『NARUTO』。ちなみに3つ目はもう少し後に出てきます。
ともかくコレも「シンプルな格闘マンガ」でありながら、ストーリーの構成や作画部分がグッドで好き。
第二部に入って減速しないかと危惧もしたが、その心配もなくて一安心! オレの心情的には、中忍試験あたりから段々ハマっていった感じかな。
24位:フルメタル・パニック! シリーズ (A)
ノーマル『フルメタ』と『ふもっふ』、そして現在『TSR』の途中まで観たこのシリーズ。
最近のオレはロボットアニメばかりを連続で見ているような気がするんだけど、その中でもコレはかなりの良作だと思うよ。
さて、アニメには大別して「ギャグ」と「シリアス」という二種類がある。でもオレ的には「こっちが好き!」という確たる好みは無くて、基本的には「どっちもござれ」というタイプなんだ。
だからこそ、その両面が程よくミックスされたこの『フルメタ』はけっこう性に合ってたわけ。
ちなみにノーマルも『ふもっふ』も楽しんだが、どちらかといったらオレは「ノーマル」派かな。ほら、『ふもっふ』は毎回ギャグで、メリハリが無いからさ。
23位:鋼の錬金術師 (A/C)
「面白いアニメがあるぞ」という話を聞いたため、まずアニメから入っていったこの作品。
しかしその後に原作であるマンガ版を読む機会にも恵まれ、結果的にどちらにも造詣が深くなるに至った。
この作品は、とにかくストーリーが良いと思う。
これはアニメ・マンガの双方に言えることだが、どちらにも「つなぎの話」が少なく、まっすぐに本筋のストーリーを追っていくという構成が好き。
加えて随所に心を動かされる場面・展開が用意されており、読んでて(観てて)飽きることもない。
特に、ニーナとヒューズさんに関するあの話といったら……! 二種の媒体で、二度泣かされたことなんて初めてだよ……。