20位:明神 弥彦
とりあえず、本編中における弥彦は特に好きでもない……というか、「どうでもいい」。
注目はやはりエピローグ、明治15年でのコイツだろう!
いや「白羽取り千本制覇の明神弥彦!!」……って、一体オマエはどういう方向に進化しているんだ!?
あそこの弥彦はカッコ良くて感動できるかもしれんが、オレとしてはまず「成長の方向性間違ってるだろ!」とツッコんだものだよ。
  19位:三条 燕
前にも言ったが、オレは薫さんがあまり好きではない。よって、ランクインもしていない。
そんな事情もあるもんだから、薫さんよりもむしろこの娘のことを「ヒロイン」的な役回りとして感じていたのかも。
弥彦のためでもあるとはいえ、薫さん不在という状況とも相まり一人で落人群にやって来たこの娘の姿には少し感動。
剣心が京都に行っちまって布団でスネてた薫さんとは、行動力が違うぜ!
  18位:魚沼 宇水
十本刀のNo.2とか言われてるこの人。しかしどうにもそうは見えないな。
宗ちゃんはもちろんだけど、不二にも勝てるとは思えないし、安慈おしょーにだって90%敗北するだろうと思う。
ヘタレオーラ全開なのがその所以か。まあそれでもイメージとしてはNo.4。そこまで悪い数字じゃねえな。
しかし明らかに見劣りするのは、相手に与えたダメージの量か? 結果的には意味のある攻撃だったが、せいぜい足刺しただけって……。
  17位:石動 雷十太
蝙也に勝るとも劣らないレベルのバカ。和月さん(作者)が「知的なマッチョ」を描こうとして失敗したということらしいが、ホントまさに失敗作だろう。
つーかそういうところが逆にナイスというか……ホント、バカ? 「ぬんぬんぬんぬん!!」とか言って飛飯綱乱舞したコイツにはバカウケ。
むしろ剣客なら何人斬っていても普通のようなあの時代において、誰一人として殺していないらしいクリーンなお人。
ある意味剣心よりもずっと清い人間だと言えたりもするのか? 逆刃刀作ってもらえばどうだ、雷十太?
  16位:戌亥 番神
作中内では完璧に単純バカという位置づけだが、オレから見たバカレベルはせいぜい中の上か。
さすがに頭ん中は相当にバカっぽい感じとはいえ、少々パンチ力に欠けるというか……。
まあ今オレがやってんのは最強バカ決定戦じゃなくベストキャラランキングだ。別にオレだって、バカがバカなほど好きだというわけじゃねえ。
「無敵鉄甲」という闘法はけっこう好み。自分で「無敵」とか言ってるおめでた加減も含めてな。
Back  Next  Home