15位:ツカサ(2)
ケルブは、出番の少なさが仇となって順位を上げることができなかった。しかし彼女(メス)は違う! むしろ、本作の真のヒロインは彼女ではないか!?
三上シナリオで視線を借りていると、「(『1』の)美耶子の気持ちが良くわかるなあ」なんていう思いから当初は気に入っていたツカサだけど……。
しかしながら主人をかばって命を落としたと思われたツカサがその後も阿部シナリオで再登場し、あまつさえエンディングにまで出てくるとは!
いやはや、こりゃもう好きになるしかないですよ。マジでヒロインに見えるもんなあ……。
  14位:高遠 玲子(1)
関係ないが、『サイレン1』には「先生」と呼ぶべき人が何故か多いことに気付いた。ただ「先生」と言うだけじゃ、高遠先生か多聞先生か宮田先生かわかんないなあ……って。 とはいえ、オレ自身が「先生」付きで呼んでいるのはこの高遠先生だけなんだけど。
高遠先生……この人は、(生きて)登場する期間は確かに短いだろう。なにせ、初日の夜には命を落としてしまうのだから。
しかしながら教師として、母として春海ちゃんを守った先生の強さには心を動かされたよ。特に、エンディングでのアレはな……。
  13位:牧野 慶(1)
「狂ってる……!」
求道師さま・牧野さん。優柔不断という言葉の体現者とも言うべきその性格はなんともまあ……ではあるが、なんとなく憎めない人であるな。
もちろんここで言う牧野さんとは、3日目7時43分にて「統合」される以前のナヨナヨ牧野さんのことを指している。それでいてこの順位というのはけっこう高めか? とりあえず、連れ去られた知子ちゃんを「見捨てて逃げる」のが正解だと知ったときは驚くより先に笑った。いや、さすが牧野さんです!(笑)
  12位:一藤 二考(2)
「俺に任せな!」
ま、まず一番重要なことを聞いておきたいのですが……。この人の名前って、一体なんと読むのですかッ!?
とりあえずオレは親しみやすく(?)「イットーニコー」って呼んでいるのだが……まあ、正直どうでもいいんだけど(笑)。
なんにせよ、オマケシナリオとしてのコイツはかなりオイシイだろうと思うのだが! むしろカッコ良すぎだろこの人!! 「俺に任せな!」ってマジ最高ッ!!
  11位:阿部 倉司(2)
まっっ!!」
上記は、攻撃時の叫び声を無理やり文字で表してみたのだが……。いや、こう聞こえませんかね? というかかなり笑えるんですけど、あの叫び。
ちなみにあだ名はアベレージ。野球の、というより『パワプロ』の「アベレージヒッター」が元ネタだ。アベソージとアベレージ……語呂が似てるモンで。
最初から最後までヘタレで貫いたのが幸いしてか、最も平和で安全な世界へと抜けられたらしい阿部。でも、あの世界にはコイツの戸籍があるのか?
Back  Next  Home
※これはプレイ直後に書いたランキングだったので「イットーニコー」なんて笑える愛称で呼んでますが、当然今では「いちふじにたか」と知ってます。
でもここを見て「『いちふじにたか』ですよ!」とBBS等で教えてくれる心優しい方が後を絶たないため、これをネタに『SIREN2』ファンと交流するために、あえてこのまま残しておきます。
教えてくれた方、現在12名。