26位:ピチュー
確かに、オレ自身『ポケモン』に対する愛着が無いということも関係するだろう。でも、だからといってピチューはないだろう! ピチューは!!
そもそもピカチュウがいるのにピチューとか、リンクがいるのにこどもリンクとか……そういうのはなんかヤダ! せっかくのオールスターなんだからさ!!
25位:プリン
確かに、オレ自身『ポケモン』に対する愛着が(以下略)……とはいえ、「ハァ……プリンか……」という感じでしたよ。正直。
隠しキャラだという事実も事態を悪化させた気がする。苦労してというわけじゃないが、せっかく出てきた「隠し」がプリンじゃあねえ?
24位:ゼルダ
出展は『ゼルダの伝説』だけに、リンクだけでなく彼女がいないと話にならないってか? とはいえオレはSFC版しかプレイしていないので、『スマDX』に出てきた彼女と直接面識は無い。
第一みんなが使っているのを見ても、大抵は「シーク」モードなので困ったもんだ。
23位:こどもリンク
ピチューと同じような印象があったこの子だけど、こっちはまだオリジナルとの違いが色々と見えるから救われるな。
個人的に、多段HITする回転斬りは気持ちいいと思う。でもあの挑発はどうすれば……。絶対終了までに殴られるって!
22位:シーク
シークの方が好きだとはいえ、やっぱ元ネタを詳しく知らないことが災いしたのか順位は伸びず。忍者チックな戦闘スタイルは好きなんだけど。
つーか、オレはこういう新しい試みをぜひぜひ奨励したい。キャラチェンジができたり、2人セットだったりするのは新鮮さが気持ちいいよな。
21位:ピカチュウ
ピチューのことが嫌だったというか、要するにネズミポケモン自体が嫌だったのか? オレは。う〜ん、別にそんなつもりも無いんだケド。
ただし、こうして見るとやっぱり「原作に愛着の無い」キャラの順位は伸び悩むな。ついでに、ここらは周りもあまり使っていないもんで。