2位:カルマ (テイルズオブジアビス/OP)

「♪忘れないで〜 いつだって呼んでるから〜 同じガラス玉の内側の方から!
 そうさ 必ず〜 僕らは出会うだろう〜 沈めた理由に十字架を建てる時 約束は果たされる〜!
 僕らは ひとつになる〜〜!!」

「その作品にぴったりの曲」というのなら、オレたちはいくらでも耳にすることができる。
例えばオレが冒頭で定義した「本物のアニソン」であるならば、それらはそのほとんどが「ぴったりの曲」であろうと思う。
例えば『ドラえもん』や『サザエさん』のテーマ曲……あれらなんて、まさにぴったりという感じだろう。

しかしながら、この曲は違うんだ。
例えば歌詞に「ドラえもん」という言葉が入っているから。
「ハイ、タケコプター!!」という台詞が入っているから。
そういった理由から、「カルマ」が『アビス』に似合っているという話ではないのである。

オレは、歌詞と作品との関係性をこれほどまでに考えたことは無かったよ。
プレイ前とプレイ後とで、歌に対するイメージがこんなにも変わるなんて考えてもみなかった。
「カルマ」が『アビス』を深まらせ、『アビス』が「カルマ」を深まらせた。
まさに、感動的なまでにカチ合った『アビス』テーマソング……。それが、この曲なのである。

Back  Next  Home