10位:ヒュッケバイン(F完結編)
代々続くヒュッケバインシリーズ。その栄えある初号機がコイツだ。
とりあえずオレがやった初めてのスパロボというのが、この『F』シリーズ。
そしてその『F』においても、オレはリアル系スタートだった。
つまり……オレにとってはこの機体が、生まれて初めての「後継機」という存在だったのだ!!
いや〜、ともかく『スパロボ』ファンなら誰もが共感してくれるだろう。
主人公に新たな後継機が託されるときのあの感動! 燃える展開!!
オレにとってはコイツが、その初体験だったのだ! そりゃ印象にも残るさ!!
ただいかんせん『F』時代のグラフィック。それだけにブラックホールキャノンのショボさには泣ける。
  9位:ゲシュペンスト(F)
『F』が初プレイのスパロボ。そしてヒュッケバインが「初の後継機」というのならば……。
すなわち、ゲシュペンストとは何か? ……そう、オレの「初主人公機」こそがコイツなのだ!!
もっとも『F』には2機のゲシュペンが登場するが、当然ここでオレが言うのはリアル系の方だ。
というか、あのときはまだ『スパロボ』を2周やる気力が無かった。だからスーパー系の方は知らん。
あとで攻略本を見たり友人から聞いたりして、「どう見てもスーパー系の方が使えそうだ」ということをオレは十分に認識したのだが……。 それでいてなお、やはりこの機体は特別なんだよな。
確かに……オージェに「熱血」かけたニュートロンビーム撃って、あっさりビームコートで弾かれるというのがコイツの限界だよ。 でもよ、だからこそ可愛いとも言えるだろうが!? (言えんわ!)
Back  Next  Home