当然ながら、この機体も単機のみでここまで好きになったわけじゃない。
ビルトビルガーが好きということはすなわち、ビルトファルケンも同様に好きだということ。
というか、「ツイン・バード」が好きだということさ!
『第2次』における4タイプの主人公は、区分けがとてもしっかりしていたと思う。
それはキャラの性格という部分にとどまらず、その搭乗機にまで個性が溢れているのだ。
一匹狼のゼンガー。カップルで変形機のクスハ。女3人合体マシンのアイビス。
そして当のアラド&ゼオラは、完全に2機の機体に分かれてのコンビネーション・アサルトである!!
ともかくだ。もともとオレは「合体攻撃」というモノに目がない。
だって単純に強くて、単純にカッコイイじゃんか! 特にオリジナルの合体攻撃というものは、バンプレさんも当然力を入れているわけだからな。
『IMPACT』にも「ランページ・ゴースト」という技があったが、グラフィックが進化した分やっぱりこっちのが好き。
スピード感あふれる一対の蒼い機影がカッコ良いんだよなあ。
ちなみに、テーマ曲である「ACE ATTACKER」のアレンジVer.もかなり好きだったりするぞ。
そう……あるいはスパロボ主人公機のテーマでNo.1だと思っているほどにな。