まえがき


今回立ち上げた、この『テイルズ』SSシリーズ。これは、厳密に言うと「小説」という部類に入るモノでは無いという気がする。
なぜなら……オレがこの企画で何を書くか、書きたいか。それは起承転結のある「物語」ではなく、平常……「日常」という情景だからである。

そうだな、誤解を覚悟の上であえて例えるならば――本来の意味からは著しく外れるため、ホントの誤解は無いよう注意して欲しいが――オレが書こうとしているモノは、「やおい」である。 しかしこの言葉…本来ならば常識なので説明するまでもないが、最近の若年層の方々で語源を知らない人に説明するならば……「やおい」という言葉の元は、「ヤマなし、オチなし、意味なし」という各文の頭文字を取ったものであるわけだ。

さて、元々はBLモノのくくり文句として使用されるこの単語。しかし語源から考えてみれば、必ずしも「それ」だけを指したモノでもないだろう。
つまりは、今回オレが書こうとしているような「ヤマもオチも無い小説」に対しても…この「やおい」という単語の意味が当てはまると思ったわけだ。

しかしまあ…こうやって書いてはみたが、ちょっと蛇足気味だったかな、このたとえ話(笑) 逆に解り辛くしちまったか。
まあ、それはひとまず置いとくとして……とりあえず、最後にひとつだけ、答えねばならぬ質問に答えておくことにしよう。
だってオレが上に書いたことを読んだら、誰だってこんな風に質問しないか? 「ヤマもオチも無い小説……って、何が面白いの?」と。

「その答えは、あなた自身が見つけて欲しい……」だなんて、綺麗にまとめようとしてもいいんだけど(笑)
だがとりあえず、ここではオレが現在考えている「このSSの楽しみどころ」を挙げてみようと思う。
それはすなわち、「だからこその日常、だからこそのオールキャラ出演!」という、ひと目にはワケのわからないキャッチフレーズで説明できるのだ!
要するにだ。「テイルズキャラがみんな集まって、平凡な日々を過ごしている」という……その平和な状況そのものの雰囲気を楽しんでもらえれば! …という思いが、オレにはあるというわけだ。
もっとも、当然のことながら……ただ単に、オレ自身がそーゆー雰囲気が大好きだっ!! という理由も、大きく影響してるんですけどね(笑)

Back  Home