『テニプリ』……。実のところ、そう略すのはあまり好きじゃなかったりする。
仲間内では単純に『テニス』と呼んでいるのだが、
それじゃ一般向けではないだろうと泣く泣くこう記したのだ。
ただここに来てこの文を読んでくれてる人になら、もう言っても大丈夫だろう。
よって、ここからは『テニス』と呼ばせてもらうことにする。
んでもってその『テニス』。最近、どうにも良い評判を聞かない。ファンの方を除いての話だが。
連載当初ならまだしも、今では多くの読者が『テニス』をネタマンガとみなし、こう批判している。
「あれ、分身したり色々バカやってて笑えるけど、マンガとしては駄目だよなあ……」と。
でもオレは、そういう意見こそアホだと思う。「バカやってて笑える」のに、なんで「駄目」なんだ?
「笑える」のだからいいじゃねえか。つまりそれって、読んでて面白いってことだろう?
オレ自身、最近の『テニス』はネタマンガ、ギャグマンガになってきたなあと感じてはいる。
でも、それを批判したりはしねえよ。だって、「面白い」んだからな。 (2006.1.23)
※ただ、そんなうがった見方をしてるオレです。ホントのファンは見ない方がいいかも……。
特に不二(兄)ファンは注意! オレも不二は好きですが、完璧に壊れた見方になってます!!