15位:マリア・バルタザール
もうほとんどジャイアントロボ状態ですね、マリアちゃん。
なぜにコクピットじゃなくただ「乗ってる」だけなのか! アレでデウスとかと戦っていて大丈夫だったのか!!
まあキャラとしては別に問題ないのだが、いかんせんその戦闘能力(未搭乗時)の低さはいかがなものかと……。
攻撃モーションなんかは実はけっこう激しいのだが、使いたいとまではとても思いませんでした……。
  14位:カーラン・ラムサス
『ゼノギアス』随一のアンラッキーマン。ライバルキャラになりそうでいて、結局それにさえもなれずにデッドエンドしたお方。
剣と水鏡を用いた戦闘スタイルは、相当にセコいとツッコミを入れたくなることを除けばけっこう好き。
しかし出てきたら負け、出てきたら負け、負けて負けて負けて負けて……ヘタレの塊と化したあげく、あっちの世界の住人になってしまった。
しかもワイバーンならまだカッコ良かったものの、最後には謎のスーパーロボット(ゴツイ!)に乗ってくる始末。可哀想すぎる……。
  13位:ランク
ゲブラー特殊部隊の隊長・ランク。そもそも前提として、オレは「ゲブラー」という部隊そのものが好きだ。
生粋の武人というその風貌と隊長としての威厳が相まったこの人には、やっぱ多大な魅力があろう。
スポット参戦ながら、ニサンを守ってくれた……っつーエピソードには感動した。
ただしヘルムホルツと搭乗ギア(ワンドナイツ)がかぶっていて、少しばかり個性が薄れちまってるトコが難点だな……。
  12位:ローレンス・メイソン
好々爺のようでいて……っつーかまさしく好々爺そのものなメイソンさん。
普段はバーでマスターやっているのがお似合いのこの方だけど、いざって時の行動力には感服した。
「逆賊シャーカーン! 一歩でも動くとガトリング砲が火を吹きますよ!!」ってあの台詞がマジカッコ良かったッス。
元近衛騎士団だったり元貴族だったりと、経歴からしてものスゴかったりするしなあ……。
  11位:ケルビナ
オレはゲブラーが好き。だけど、それ以上に好きなのがこの方たちエレメンツだ!!
当時は「ゲブラー」「エレメンツ」「ユーゲント」など、知らない人が聞いたら頭痛を起こすような単語が登場するたび狂喜していた。
新旧エレメンツ双方ともに好きなのだが、残念なことに新エレメンツ組でランクインしたのはこのケルビナさんのみ。次点はドミニアかな。
高すぎるエーテル力を抑制するため目を閉じている……なんて、スゲェ素敵だと思いませんか!?
Back  Next  Home