30位:戸愚呂(兄)
「むひょ〜〜〜!!」って声が、今でも鮮明に思い出せるコイツ。なぜに兄弟でこうも力が違うのか。
巻原と一体化して再登場ってのはけっこうオイシイ役どころだと思ったのもつかの間、やっぱり哀れなオチでしたね。
  29位:武威
飛影と当たったのが運の尽きだったのか。決勝戦だというのに、他の3戦に比べてコイツといったら……。
しかしまあ、キャラ的には好きだ。むしろ飛影と戦い生き残ったってのはかなりレア。つーか黒龍波返したのはメチャクチャスゴいのでは?
  28位:鴉
クエストクラスとかなんとかカッコ良い名で呼ばれていたが、全編通してアレはコイツ一人だけの称号だった。ある意味スゴイ。
ベスト台詞は当然「トリートメントはしているか?」だろう。トリートメントという単語を聴くだけでコイツのツラが浮かぶぞ……。
  27位:爆拳
『幽白』のバカ代表といえばやはりコイツではないだろうか。むしろ風丸(ばーさんの弟子選考会に来てたアイツ)とかにも負けそうですが……。
大体チーム内の他の4人に比べ、コイツは一体何なのだろう? ……パシリだったとか?
  26位:呂屠
勇者ロト、じゃなくて……。暗黒武術会におけるバカNo.2はやっぱコイツか? 「人質妖怪」などと不名誉極まりないあだ名が板に付いてますね。
つーか、いくらなんでも人質はねえだろう! オマエはホントに妖怪なのか!? 人相は完璧に「雑魚妖怪その1」だしよ……。
  25位:天沼 月人
ゲームマスター天沼くん。ゲームが上手いというのもわかるのだが、「クイズ」でのアレはゲームの実力超えてると思うぞ。
ただなんとなく、そこまで容赦のないプレイは出来なさそうなイメージがある。この子と『ドカポン』やったら勝てる気がしないでもない……。
  24位:朱雀
コイツと幽助のバトルは、序盤でのベストバトルに入るかもしれない。やはり王道として、「実力差のある相手に勝つ」ってのは燃えるでしょう!
暗黒雷迅拳ってのもカッコ良いんだが、逆に分身の術はノーサンキューだと思う。だって卑怯……。
  23位:ぼたん
オレのランキングでは、なんだかこういうことが多いな……。要するに、ヒロインがランクしてない代わりに準ヒロインはランクインってやつ。
ここでいうヒロインってのは、当然螢子ちゃんのことね。まあぼたんの方が、出番や活躍多い気もしないではないしね。
  22位:桑原 和真
とりあえず具体的な部分として、野球に例えた台詞の数々がいい感じ。なんつっても「首位打者剣」なんて技があるくらいだ。
「タイマンは野球じゃねーんだぞ! リリーフ・エースにゲタあずけてベンチで麦茶というわけにはいかねーんだよ!」 ってか?
  21位:美しい魔闘家鈴木
一応アレは「本名」だとみなして書いてみたはいいが……。やっぱなんか、笑えるなこりゃ……。
むしろ今の彼は「強い妖戦士田中」に逆戻りしていると思うのだが。まあとにかく、ばーさんに敗北後のコイツはグーだよな。
Back  Next  Home