2001年7月「夏休みその1」
夏休みが始まって最初の日に、小諸に行きました。
「夏休み」チビ達ふたりも遅くまで遊んでおります。
ま、これは親が行けないんです親が、、、
今日は「海の日」から始まる三連休。
ちょっと混んだ高速道路を走って、小諸に到着。
温泉に入ったら、夕食を食べに「みまき苑」まで。
ふたりともはしゃいでいるのは、大好きなおそばと豆腐がもうすぐ来るからです。
二人そろって、山のおうちで記念撮影。
日差しは強くても、下の町では暑くても、ここは25℃。
涼しい、涼しい、ハイ、ポーズ!パチリ。
佐久の「草笛」でおそばが来る前に。
「佐久ふれあい市場」では、「ストラックアウツ」を体験。
初めてにしては、びっくりするほどの賞品の山。
思わず笑顔もこぼれます。
帰りは、高速の入口の前の「おぎのや」で腹ごしらえ。
このあと、ぐっすり寝るために一生懸命におそばを食べてます。