試合会場生観戦記
9月21日 NJKF (後楽園ホール)
○フィクリ・ティアルティ 3RTKO 石毛慎也●
静刃:久々に強いタイ人以外の外人選手が登場しましたよ。
室長:オランダ人選手が強いのは良く知られてるだろうが。
静刃:終始自分の距離を保つ上手さが最初に目につきました。石毛が手をこまねいてるのがよくわかりましたよ。
室長:いわゆるテクニシャンタイプだ。
静刃:それから室長が嫌うローキックの連打も厭わずに繰り出す執拗さ。
室長:・・・別に嫌ってるわけじゃなく、一本調子の攻撃は美しくないと思うだけなのだが。
静刃:そして2Rの中盤でフィクリが繰り出した「それがお前の切り札か!?」の左ヒザ。都合2度のダウンを奪って会場の空気を一気に重くさせてしまいました。
室長:その理解しにくい表現は何とかならんのか?
静刃:そこはかろうじて凌いだ石毛ですが、3Rにまた強烈な左ヒザを喰らって万事休す。完敗です。
室長:石毛は最近負けてるとしか聞いてないような気がするが。
静刃:NJKFは石毛に容赦なく強豪を当てている感がありますね。
室長:日本チャンプの宿命と言えばそれまでだが。
静刃:連盟を主戦場としていた頃が懐かしく感じます。

○川津真一 2RTKO セークサック・シンクロンシー●
静刃:川津が見事にパンチとヒジのコンビネーションでタイの強豪セークサックからダウンを奪った上、切り裂いて勝利しました。
室長:ほう・・・。
静刃:何と言っても「NKBフライ級王者」の川津がバンタム級のタイ人選手を倒したんですからね!素晴らしい快挙ですよ。
室長:ええっと・・・。
静刃:しかもセミリタイアじゃなく、伸び盛り十代の選手です。
室長:・・・。
静刃:タイ人は階級が軽いほど層が厚いですから、
室長:(くー)。
静刃:11月のディファ有明大会ではルンピニーの現役王者と対戦です。これに勝利すればある意味、武田幸三、小林聡以上の快挙となります。
室長:・・・さてと。
静刃:・・・気が乗らないなら私一人でやってもいいんですよ。


TOP観戦記資料庫掲示板リンク研究室紹介