ブート4 (1975〜 )
![]() |
タイトル | ZE ANONYM PLATTENSPIELER |
| メディア | LP | |
| 録音方式 | ||
| 音 質 | ||
| SIDE 1 - No Quarter - Tngerine SIDE 2 - Kashmir - Going To California - That' The Way - Woodstock |
||
| まだ聞いていないので、ジャケット&曲順の紹介のみ。 75年のヨーロッパ・ツアーの物らしいです。 | ||
![]() |
タイトル | THE 1975 WORLD TOUR |
| メディア | LP 2枚組 | |
| 録音方式 | ||
| 音 質 | ||
| SIDE A : Rock And Roll - Sick Again - Over The Hills And Far Away - In My Time Of Dying SIDE B : The Song Remains The Same - The Rain Song - Kashmir - Trampled Underfoot SIDE C : Dazed And Confused ( incl. San Francisco ) SIDE D : Stairway To Heaven - Whole Lotta Love/Black Dog - Heartbreaker |
||
| まだ聞いていないので、ジャケット&曲順の紹介のみ。 75年2月6日モントリオールでのライヴ。メーカーは「OH BOY」の前身の物でクレジットはなし。 当日の公演から[NO QUARTER][MOBY DICK]の2曲がカットされてマス。 | ||
![]() |
タイトル | CALIFORNIA 1974 |
| メディア | 2CD | |
| 録音方式 | オーディエンス | |
| 音 質 | C- | |
| DISC-1 Rock'n'Roll - Sick Again - Over The
Hills And Far Away - In My Time Of
Dying
- The Song Remains The Same - The Rain
Song
- Kashmir - No Quarter DISC-2 Trampled Underfoot - Moby Dick - Stairway To Heaven - Whole Lotta Love - Black Dog |
||
| 1975年3月11日、ロングビーチのシビック・アリーナでのライブ。 | ||
![]() |
タイトル | LIVE AT KNEBWORTH AUGUST 4, 1979 PART 1 |
| メディア | LP 2枚組 | |
| 録音方式 | オーディエンス | |
| 音 質 | F | |
| SIDE A : The Song Remains The Same -- Celebration
Day -- Black Dog -- Nobody's Fault
But Mine SIDE B : Over The Hills And Far Away -- Misty Mountain Hop -- Since I've Been Loving You SIDE C : No Quarter -- Ten Years Gone SIDE D : Battle Of Evermore -- In The Evening -- Hot Dog -- Stairway To Gillian |
||
| 「生きた化石」と世界中から酷評された79年のネブワース物。 当時を知るZEPPファンには辛い時期の作品。 音は良くないですー。 | ||
![]() |
タイトル | BRUSSELS AFFAIR |
| メディア | 2CD | |
| 録音方式 | ライン | |
| 音 質 | D+ | |
| DISC1. Train Kept A Rollin' - Nobody's Fault
But Mine - Black Dog - In The Evening
- The
Rain Song - Hot Dog - All My Love -
Trampled
Underfoot - Since I've Been Loving
You DISC2. Achilles Last Stand - White Summer / Black Mountain Side - Kashmir - Stairway To Heaven - Rock And Roll - Whole Lotta Love |
||
| 1980年6月20日、ヨーロッパ・ツアーのベルギーでのライブ。 TMQ系の「Swingin’ Pig」のブート。 他のページでもケッコー紹介されています。音はこもり気味でオーディエンスっぽいです。他ではSBと紹介され、音質も「エクセレント」なんてありますが冗談でしょって感じです。 | ||
![]() |
タイトル | TOUR OVER EUROPE 1980 |
| メディア | 2CD | |
| 録音方式 | ライン | |
| 音 質 | B+ | |
| DISC1 -
The Train Kept A Rollin' -
Nobody's Fault But Mine -
Black Dog -
In The Evening -
The Rain Song -
Hot Dog -
All My Love DISC2 - Trampled Underfoot - Since I've Been Loving You - Achilles Last Stand - White Summer/Black Mountain Side - Kashmir |
||
| 「SEAGULL RECORDS」社のブート。 80年6月29日のチューリッヒ/スイスでのライヴ。 同日物ではタランチュラから、これよりも曲数の多い完全盤が出てますネ。 | ||
![]() |
タイトル | ZOSO '80 |
| メディア | LP 2枚組 | |
| 録音方式 | ||
| 音 質 | ||
| SIDE A -- Black Dog -- In The Evening -- The Rain Song -- Hot Dog SIDE B -- All My Love -- Trampled Underfoot -- Since I've Been Loving You SIDE C -- Achilles Last Stand -- White Summer/Black Mountain Side -- Kashmir SIDE D -- Stairway To Heaven -- Rock And Roll -- Whole Lotta Love |
||
| 珍しいフランス製のブート。 80年6月〜7月頃のヨーロッパ・ツアーのライヴ物。 上のツアー・ヨーロッパとほぼ同じ時期のライブと考えて良さそうです。 なんと、ブートでは珍しい見開きジャケットになってます。 | ||
![]() |
タイトル | LIVE AT KNEBWORTH |
| メディア | LP 2枚組 | |
| 録音方式 | オーディエンス | |
| 音 質 | F | |
| SIDE A : The Song Remains The Same -- Celebration
Day -- Black Dog -- Nobody's Fault
But Mine SIDE B : Over The Hills And Far Away -- Misty Mountain Hop -- Since I've Been Loving You SIDE C : No Quarter -- Ten Years Gone SIDE D : Battle Of Evermore -- In The Evening -- Hot Dog -- Stairway To Gillian |
||
| これも「生きた化石」と世界中から酷評された79年8月4日のネブワース物。 音質は最悪! 最後まで聞いた事がない。 上のヤツと同日みたいなんだけどねー、比べたくもない代物です。 | ||
| 録音方式 | ライン、オーディエンスの2種類で分類してます。 | |
| 音 質 | A〜Fの6段階で評価。Aが最高、Fが最低です。感覚ですので結構アバウトです。 他のサイトより若干厳しく付けてマス。ちなみに A、Bはライン物で、充分聞けるモノって感じの評価です。 |
|
| A | ライン/SB物でも正規盤並(又は近い)のレベル。 | |
| B | ライン/SB物だけど若干落ちるレベル。 | |
| C | 「オーディエンス」最高レベルでこの評価くらいです。 | |
| D | 70年代の標準的なオーディエンスレベル。 | |
| E | 最後まで聞く気にはならないようなレベルです。 | |
| F | こんなの聞かネーよ。 何やってんだか分からんレベル。 | |