ホームへ 


 ここでは、高南地区の避難所(救援センター)と避難場所についてお知らせします。
豊島区の一般的な防災情報は、豊島区のホームページ「防災情報」をご参照ください。
 震災等で住居が崩壊するなどの理由で避難が必要になった場合、まず下記の避難所(救援センター)に行ってください。(広域)避難場所の学習院大学構内へ行っても、豊島区の救援機能はありませんのでご注意ください。
 大災害が発生し、更に遠くへ避難する必要がある場合には、避難所(救援センター、高南地区では高南小学校と千登世橋中学校)から一定の集団をつくって、(広域)避難場所(学習院大学構内等)へ避難を行います。
 高南地区を対象とした避難所(救援センター)は、下図のとおり高南小学校と千登世橋中学校の2カ所があります。避難所(救援センター)には、給食・給水機能、仮泊機能、情報連絡機能、医療救護機能、一時集合場所の機能があり、設備としては防災資器材格納庫、ミニ備蓄倉庫、大型消火器があります。また、豊島区に6カ所ある備蓄倉庫のうちの1つが千登世橋中学校の北側にあります。

高南地区に関わる避難所(救援センター)と避難場所の場所は下記地図に示しました。


災害用伝言ダイアルについて
大きな災害等で「災害用伝言ダイアル」のサービスが開始されると、被災地の方々が録音した安否情報等を、その他の地域の親戚や友人の方などが再生することができます。
操作方法→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/images/manual.pdf
  なお、災害時に頼もしい力となる消防団活動にご参加・ご協力頂ける方を募っています。お問い合わせは豊島消防署(03-3985-0119)までお願いします。