8/10/05
世代間交流・弘前市清水交流センター 8/10青森県弘前市清水交流センターを視察しました。同センターは子どもから大人までの世代間交流の場として,また,高齢者の持つ文化・知識・技術を学び,伝承する場として,平成6年11月にオープンしました。建物の中には世代間交流室や伝承室,軽体育館としても利用できる集会室,研修室,和室,図書室,調理実習室などがあり,生きがいづくりや健康づくりと,多目的に利用できます。子ども達には、放課後対策の場として児童館代わりにも活用されていると言うことでした。この施設は社会福祉事業団が一括で運営を委託されているということで、正規職員ゼロで運営されていました。更に驚いたことに、このような地域コミニュテー施設では、お通夜、葬儀にも活用されているとのことです。 |
|
![]() 「夏休みで多くの子供達が」 |
![]() 「伝承室では陶芸教室」 |
![]() 「軽体育室ではダンス」 |
![]() 「調理実習室ではお料理教室」 |