延命地蔵



傷みがはげしいが
地蔵様の姿は見てとれる
 


鮮魚「早見」・湯元青果の
わきの路地を入る




延命地蔵は今から約160年前(文政年間)に建之され、当所に移築されましたのは、今から約80年前のことであります。  当時は、江戸五街道の一つ中仙道を通行する旅人が、此の所で必ず一休みされ、永い旅路に疲れ、当地で死亡した人馬の霊を供養すべく建之されました。   以後、毎年八月二十四日を命日とし、全人類の平和と幸福を願い供養して居ります。