
|
bS2〜その1〜
(2002年7月13日号)
4頭いるラッコのうち、
右側のほうの水槽には3頭のラッコ。
マイ(メス)にちょっかいを出そうと
近づいてくるチャオ(オス・手前)。
ハロー(メス・中央)は、チャオから
マイを守ろうと、追い払うのに必死でしたが、
いつのまにかマイはハローの下敷きに・・・。
☆2002.5.4☆
下田海中水族館にて撮影
|

|
bS2〜その2〜
(2002年7月13日号)
そんなハローとマイは、仲が良いのか、
毛繕いも寝るときも、
一緒にいることが多かったです。
☆2002.5.4☆
下田海中水族館にて撮影
|

|
bS3〜その1〜
(2002年7月29日号)
毛繕いも終わり、これからお昼寝体勢の、
ハロー(左)とマイです。
☆2002.5.4☆
下田海中水族館にて撮影
|

|
bS3〜その2〜
(2002年7月29日号)
左側の水槽には、ターク(オス)がいます。
やはり隣のラッコたちが気になるようで、
何度も見てました。
☆2002.5.4☆
下田海中水族館にて撮影
|

|
bS4〜その1〜
(2002年8月11日号)
ここは、ジョー(オス・手前)と、
キャンディー(メス)の2頭がいます。
寝起きのキャンディー(奥)は、
寝ぼけながらもイカをモグモグ・・・。
いつも元気なジョーは、
餌を食べるスピードが早い早い!
ラッコ界で一番早いとか・・・。
(本当か!?(笑))
☆2002.5.5☆
伊豆三津シーパラダイスにて撮影
|

|
bS4〜その2〜
(2002年8月11日号)
ジョーの自慢?の牙(犬歯)。
口から歯が出てるのが、分かりますか〜?
本当は横向きで寝てるところですが、
分かりやすくするために、
画像の向きを変えてみましたが、
・・・う〜ん、ちょっと恐いかも・・・(^-^;)
☆2002.5.5☆
伊豆三津シーパラダイスにて撮影
|

|
bS5〜その1〜
(2002年8月16日号)
おもちゃで遊んでいるジョー(オス)。
このおもちゃは、
ひとつしかなかったのですが、
2頭で奪い合うこともなく、
仲良く交代で使ってました。
☆2002.5.5☆
伊豆三津シーパラダイスにて撮影
|

|
bS5〜その2〜
(2002年8月16日号)
キャンディーは、
おもちゃをお腹に乗せて寝てました。
なんだか、とっても幸せそう〜♪
☆2002.5.5☆
伊豆三津シーパラダイスにて撮影
|

|
bS6〜その1〜
(2002年9月10日号)
ピータン(右)とユータンは兄弟。
のとじま水族館のララがお母さんです。
年齢は、1才半違うのですが、
どちらも真っ黒なので、
なかなか見分けがつきません。(笑)
☆2002.5.25☆
八景島シーパラダイスにて撮影
|

|
bS6〜その2〜
(2002年9月10日号)
なかなか見分けのつかない兄弟ですが、
食べ方で違いが分かります。
兄のピータン(左)は、
豪快であっと言う間に食べちゃいます。
一方、弟のユータンは、餌を持つ手を上に上げて、
お上品に(?)ちょびっとずつ、ゆっくり食べます。
☆2002.5.25☆
八景島シーパラダイスにて撮影
|