〜 ラッコ便り・バックナンバー 〜



<バックナンバー目次へ戻る>

コメントは撮影当時のものです。

apple-001.jpg

bT2〜その1〜
(2002年12月12日号)

アップルは、氷がとっても大好きです。
貝は、ガラス面にぶつけて割りますが、
なぜか氷はお腹の上で割るんです〜。
   

 

☆2002.8.23☆
ひろお水族館にて撮影

apple-002.jpg

bT2〜その2〜
(2002年12月22日号)

アップルとの直接対決〜。(笑)
氷を脇の下に隠し持っているけど、
大きな氷がもう一つ、
どうしても欲しかったようです。

  

☆2002.8.23☆
ひろお水族館にて撮影

r&c1.jpg

bT3〜その1〜
(2003年1月25日号)

ここには、ロッキー(オス・手前)と、
チャサリー(メス・奥)の
2頭のラッコがいました。
この2頭は、
とても仲良しなラッコ達なんですよ〜。
  

☆2002.10.5☆
太地町立くじらの博物館にて撮影

suichu.jpg

bT3〜その2〜
(2003年1月25日号)

元気に追いかけっこをしていた2頭。
潜ってから、水面に出るタイミングも、同じかも・・・?
さすが、息もぴったりなようで。(笑)
 

☆2002.10.5☆
太地町立くじらの博物館にて撮影

nakayosi.jpg

bT4〜その1〜
(2003年4月8日号)

ロッキー(オス・右)と、
チャサリー(メス・左)の
2頭の仲良しのラッコ。
毛繕いも終えて、
そろそろお昼寝の時間に・・・。
  

☆2002.10.5☆
太地町立くじらの博物館にて撮影

tetunagi.jpg

 bT4〜その2〜
(2003年4月8日号)

手(前足)をつないで寝ることで知られている
ロッキーとチャサリー。
訪問2度目にして、
やっと見ることができました

 

☆2002.10.5☆
太地町立くじらの博物館にて撮影

aphotate.JPG

bT5〜その1〜
(2005年6月24日号)

おたる水族館へ引っ越し後の5月、
アップルが亡くなりました・・・。
この時遊んだのが最後となってしまい、
ホントに残念でした;;
おもちゃをつくってあげたり、
エサやりもさせていただいたり、
個人的な思い入れが、
一番あったラッコでした。

☆2004.10.13☆

ひろお水族館にて撮影

 

apice.JPG

bT5〜その2〜
(2005年6月24日号)

ホタテ、ホッキ貝、イカ、
どれも食べるのがすごく早くて、
「誰も取ったりしないのに〜」って、
いつも笑って見てました。
氷も大好きで、お腹壊しちゃうよ?ってくらい,いくらでも食べてました。
アップル・・・天国で、
仲間のラッコ達と遊んでもらってるかな。
たくさんたくさんありがとう。ずっと忘れないよ。


☆2004.10.13☆
ひろお水族館にて撮影

tetunagi003.JPG

bT6〜その1〜
(2007年4月21日号)

バンクーバー水族館の
手を繋ぐラッコの動画が大人気ですね。
ラッコが手を繋ぐのは、
流されないようにするため等の
理由がありますが、 日本の水族館でも、
手を繋ぐラッコはいるんですよ〜、ってことで、
テレビなどでよく紹介される、
くじらの博物館の
ロッキーくんとチャサリーちゃんです。
 
☆2002.10.5☆
太地町立くじらの博物館にて撮影☆

tetunagi.jpg

bT6〜その1〜
(2007年4月21日号)

手を繋いでいる様子は
、ビデオにもいっぱい撮ってありますが、
パソコンの諸事情により、
動画を載せるのは断念しました。(笑)
手を繋いでいる様子は、
水族館へ行けば必ず見られるという訳では
ありません。
見られればラッキーということで、
どうぞご了承ください。

☆2002.10.5☆
太地町立くじらの博物館にて撮影☆

sanshain030721.jpg

bT7〜その1〜
(2007年5月6日号)

ミール(メス)とルーチ(オス)が、
水族館に来たばかりの頃。
左がミールで右がルーチかなぁ・・。
この写真では、どっちが誰なのか、
今となってはちょっと分かりませんが、(^^;
まだ、子供だったので、
2頭とも毛が黒〜茶色でした。

☆2003.7.21☆
サンシャイン国際水族館にて撮影

sanshain01.jpg

bT7〜その2〜
(2007年5月6日号)

仲良くお昼寝中。
あれから4年近くが経ち、
2頭ともすっかり大きくなりました。
そんなミール(手前)は、現在妊娠中。
無事に赤ちゃんが産まれますように!

 

☆2007.4.22☆
サンシャイン国際水族館にて撮影

コメントは撮影当時のものです。

<トップページへ戻る>  ☆  <バックナンバー目次へ戻る>