2012年9月

第2961号 2012年9月26日号


「23年度も黒字収支」
 豊島区議会決算議会始まる


 第3回豊島区議会定例会が9月21日開会、初日、招集あいさつに立った高野区長は、「平成23年度決算の状況」「安全・安心創造都市の推進」「教育」「福祉施策の展開」「文化施策の展開」「地域区民ひろば」「区制施行80周年記念」等について述べた。

»» 続きを読む



圧巻!御輿大パレード
 池袋ふくろ祭り第1弾


 豊島区を代表する区民イベント「第45回池袋ふくろ祭り」が「頑張ろう日本 東北と共に」をテーマに9月22日開幕、22日は前夜祭、23日「御輿の祭典」として、池袋西口を中心としてさまざまな催しが華やかに繰り広げられ、「池袋ふくろ祭りに雨はつきもの」の言葉通り2日間ともやや天候不良、とくに23日は朝から土砂降り気味だったが、今年も訪れたたくさんの来街者を楽しませた。

»» 続きを読む



10月1日に豊島区誕生
 区政施行80周年記念事業


 10月1日は、80年前に豊島区制が施行された当日、年度初めから区内各所で様々な区制施行80周年記念事業が行われてきたが、10月1、2日はその頂点として、まず10月1日には、午前中が公会堂で「区功労者表彰式」、午後は東京芸術劇場のコンサートホールに、2,000人を招いて「80周年記念式典」、そして夜は友好交流都市の市長らなどとの懇親会が開かれる。

»» 続きを読む


小沢一郎のシンポ

 28日夜、豊島公会堂

石破氏、巣鴨に

 小池ゆりこ衆議推せん

東京人「豊島区特集号」


安全・安心街づくり
 豊島区民決起大会


 区民と警察、事業者等の連携により、暴力団等の犯罪組織の温床とならないまちづくりを目指す「安全・安心街づくり豊島区民決起大会」が9月18日午後2時から豊島公会堂で開催された。

»» 続きを読む


東長崎駅南口で記念式典

 防犯カメラ7台設置

10/7沢田麻里ライブ

婦人之友社 文化交友のつどい


安全・安心創造都市
 高野区長招集あいさつより


 首都直下地震をはじめ東海・東南海・南海の連動型巨大地震の発生までが懸念され、区民のみなさんを守るための対策が急務となっています。

»» 続きを読む


«« Go to TOP


第2960号 2012年9月19日号


第45回ふくろ祭り開幕
 22・23日と10月6・7日
  御輿の祭典、東京よさこい


 豊島区を代表する区民祭り、第45回ふくろ祭りが9月22日(土)・23日(日)、10月6日(土)・10月7日(日)の4日間、池袋西口を中心に開催される。

»» 続きを読む



観光協会 法人化へ
 会員増強と組織強化はかる


 東京フラフェスタ開催やフラを通じてハワイ・ホノルルとの友好交流を深めるなど、その活動が大きく広がりつつある豊島区観光協会(齊木勝好会長)は、長年の懸案であった法人化にむけ、年度内をめどに準備をすすめている。

»» 続きを読む


一緒に被災地を盛上げよう

 ふくろ祭り協議 木谷義一会長


放射性物質対策
 区が報告書発表


 豊島区は、このほど東日本大震災の福島原発事故にちなんだ放射性物質の区の取り組みをまとめた「放射性物質対策報告書」を発表した。

»» 続きを読む


南長崎5丁目地区に防犯カメラ

 東長崎駅南口で設置記念式典


名作童話の影絵展
 宮崎紀玖雄さんの原画


 「名作童話の影絵 宮崎紀玖雄制作 影絵の原画展」が、東池袋の豊島区民センター2階としまふれあい交流サロンで9月30日まで開催されている。

»» 続きを読む


教育現場からの声

 どう防ぐ「いじめ」被害
 教師の力量も問われる

“西武百貨店”強し

 豊島消防署自衛消防審査会

氷川神社で祈願

 池袋東口本町会の皆さん

想定「御嶽神社から火災」

 地元2町会が合同消防訓練

区が納付書誤発送

«« Go to TOP


第2959号 2012年9月12日号


いじめ対策 全区立小・中校にアピール
 教育委、臨時記者会見も


 大津市のいじめ報道をきっかけに、全国でいじめによる生徒の自殺が問題となっているが、豊島区教育委員会は9月11日にいじめ対応に関する臨時記者会見を行い、これまでの対応と心理テスト「Q-U」など活用したいじめの正確な把握などの今後の対策(緊急対策)について説明した。

»» 続きを読む



「ブンネ法」レクチャー
 区民ひろば上池、開発者招く


 福祉先進国のスウェーデン音楽療法士ステン・ブンネ氏が開発した音楽を活用した幼児・児童教育、高齢者や障害者を対象にしたケアである「ブンネ法」のミニレクチャーと体験会が9月7日、そのブンネ氏を迎えて、区民ひろば上池袋で開かれた。

»» 続きを読む



水源は銭湯の浴槽
 消防ポンプ消火訓練


 池袋消防署(山田稔署長)は9月2日午後2時から3時、池袋四丁目西町会と同町会内にある銭湯「まえだ湯」の協力を得て、震災時に銭湯の浴槽の水(約10トン)を水源として活用する、D級可搬消防ポンプの消火訓練を都内で初めて行った。

»» 続きを読む


第3弾「仮面の忍者赤影」

 豊島区の特別住民票

アメリカの薬物乱用

 東京福祉大・特別講演会

御会式の魅力展

 雑司が谷案内処


体験型の防災訓練
 区立駒込中学校生徒ら


 区立駒込中学校(駒込4)で9月8日、豊島消防署巣鴨出張所、豊島消防団、巣鴨警察署、豊島区防災課、駒込中学校PTAほかの協力で合同防災体験訓練が行われ、生徒たちが初期消火訓練など体験型の防災訓練に取り組んだ。

»» 続きを読む


9月は各所で御祭礼

 大鳥神社御鎮座300年など

安全衛生推進大会

 10月1日から全国労働衛生週間 小松原工務店と協力業者

スマフォ活用術学ぶ

 豊島みらい塾定例会

長崎の楽器練習施設

 バッハはうす

«« Go to TOP


第2958号 2012年9月5日号


「阿波おどりは大塚の象徴」
 第40会記念大会盛況裡に幕


 豊島区の夏を代表する一大イベントである第40回東京大塚阿波おどりが9月1日、大塚駅南口大通りを会場に豊島区制80周年記念とあわせて盛大に開催され、沿道は区内外からの15万を超える観衆で埋め尽くされ大賑わいだった。

»» 続きを読む



池袋西口に“トピアリー”
 ゼファー池袋まちづくり 憩いの場を演出


 池袋西口の東京芸術劇場に隣接する池袋西口公園に、トピアリーなどによる「西池袋 緑のアート&カフェ」がお目見えした。

»» 続きを読む


五輪銅メダリスト
 立石諒選手が結果報告

労働判例入門セミナー

 職場トラブルの争点

安全・安心まちづくり

 9月18日 豊島区民決起大会


親子ほのぼの朗読会
 語り手は小林大輔氏


 「2012年 夏休み親と子どものほのぼの朗読会」が8月21日、東池袋の豊島区民センター6階「文化ホール」で開催された。

»» 続きを読む



池袋の安泰と発展願う
 池袋四面塔尊の法要


 290年の昔から池袋の安泰と発展に厚い信仰を集める池袋東口駅前公園の一角にある池袋四面塔尊で9月3日午後2時から地域の安全祈願をかねた法要が行われた。

»» 続きを読む


大規模自衛消防訓練

 ―防災週間にあわせて― 豊島消防署 池袋駅構内へ

エコアクション21認証

 都内で4番目取得

東京交通短大 15日、東交際

«« Go to TOP


〒170-0013 豊島区東池袋1-21-11 オークビル 5F
Copyright© 豊島新聞社 2003-2012
トップページ バックナンバー 豊島区の選挙 紙面で見る
区民の歴史
リンク集 豊島新聞について

豊島新聞綱領

本社事務所
〒170-0013
豊島区東池袋
1-21-11
オークビル5F

豊島新聞は
毎週水曜日
発行です

09月26日号
09月19日号
09月12日号
09月05日号

民の情報紙

株式会社
豊島新聞社

豊島新聞
TEL
3971-0423
FAX
3986-4244
情報・投稿
購読申込み
購読料
3ヶ月2,700円