10321日の予想

 

前回の結果

順位

予想

誤差

変動

曲名

アーティスト

1

1

0

Troublemaker

2

2

0

sleep

シド

3

4

+1

永遠よりながく

倉木麻衣

4

3

-1

雄叫びボーイWAO!

Berryz工房

5

5

0

Love yourself〜君が嫌いな君が好き〜

KAT-TUN

6

6

0

Best Friend

西野カナ

7

9

+2

桜の栞

AKB48

8

8

0

瞳のスクリーン

Hey! Say! JUMP

9

/

蒼いバラ/ワインレッドの心

安全地帯

10

12

+2

dont cry anymore

miwa

11

7

-4

Onara はずかしくないよ/ピラメキたいそう

はんにゃ・フルーツポンチ

12

/

この身を投げて

竹島宏

13

18

+5

再会

キム・ヨンジャ

14

17

+3

サクラサク

北乃きい

15

/

フレンズ-君の記憶のなかの僕-

牛島隆太

16

/

おしろい花

五木ひろし

17

14

-3

This Is Not A Game

JASMINE

18

20

+2

人生みちづれ

天童よしみ

19

/

また君に恋してる

坂本冬美

20

/

ざんばら

近藤真彦

今回は新曲のレヴェルが意外と低く、10曲にとどまった。

1位は嵐。これは当然。2位のシドも予想通りだが、残念ながら売上では嵐と大違い。

3位の倉木と4位のBerryzは予想と逆。

5位から8位は、7位のAKB以外は予想通り。AKBが予想以上だったのは卒業シーズンだからか。

9位は安全地帯、10位はmiwaの新曲。安全地帯の「ワインレッドの心」はリメイク。

11位ははんにゃ。予想より意外と下がっている。

12位の竹島、13位のキムも新曲。最近は演歌も好調である。

15位の牛島はデビュー曲。NTVの「歌スタ!!」のオープニング。

16位の五木は圏内に復活。前回は惜しくも21位だったが。

17位はJASMINE。予想より低い順位の上に、周りは演歌が多い。

18位は天童、19位は坂本、20位は近藤と、ベテラン勢力が並ぶ。

一方予想では圏内としていた、テルマは36位、AZU45位、IMALU89位。

 

私の予想

順位

変動

曲名

アーティスト

1

ライオン

遊助

2

Troublemaker

3

ノスタルジア

いきものがかり

4

桜の栞

AKB48

5

Best Friend

西野カナ

6

勝って泣こうゼッ!

T-Pistonz+KMC

7

Onara はずかしくないよ/ピラメキたいそう

はんにゃ・フルーツポンチ

8

瞳のスクリーン

Hey! Say! JUMP

9

Love yourself〜君が嫌いな君が好き〜

KAT-TUN

10

sleep

シド

11

わたしあうもの

LOVE

12

風がめくる頁

D

13

永遠よりながく

倉木麻衣

14

おしろい花

五木ひろし

15

また君に恋してる

坂本冬美

16

人生みちづれ

天童よしみ

17

雄叫びボーイWAO!

Berryz工房

18

dont cry anymore

miwa

19

旅立つキミへ

RSP

20

君とボクと

板尾こうせつ

今回は新曲の数が少なくレヴェルも非常に低く、年末に見られたような格好になっている。年度末だからか。

1位は遊助、2位は嵐、3位はいきもの。

だがまともに予想できたのはここ迄で、4位以下は非常に難しかった。自信も全く無い?

4位のAKB5位の西野は、卒業シーズンという事も有り上昇とした。

6位はアニメの主題歌。前作の「つながリーヨ」が1万枚でベスト20入りしたが…。

はんにゃも新曲の低いレヴェルの恩恵を受けて7位に浮上。

一方、Hey! Say!KAT-TUNには恩恵は無さそう。

11位のLOVE12位のDはどちらもドラマ効果。Dはアルバム先行で無ければ10位以内を考えたが。

14位から16位は演歌。しかも新曲の低いレヴェルに飽きられたせいか上昇。

本当は今週12位だった竹島も、20位以内に入れたかったが…。

19位のRSP20位の板尾こうせつは、タイアップは意外と豪華だが、どちらも実績が伴わない。

この低いレヴェルは、salyuBENI20位以内に入るチャンスではあるが…。