投資

※冒頭文を書き足してみたら鬱陶しかったので下の方に移動させました。
※主要投資テーマの項目と下の方の文以外の部分は更新していません。

他人任せにしないため直接投資をしてます。


投資ポジション (2011年11月)
Investment Position

超大現代農業(香港市場:0682) 20%
Chaoda Modern Agriculture (Holding) Ltd.
中国野菜農場
安徽高速道路(香港市場:0995) 15%
Anhui Expressway Company Ltd.
中国高速道路
中国包装集団(香港市場:0572) 1%
China Packaging Group Co. Ltd.
中国飲料・食用缶工場
本田技研工業(東京市場:7267) 23%
Honda Motor Co., Ltd.
モービル工場

米ドルMMF 13%
US$MMF
香港ドル 2%
Hongkong Dollar
韓国ウォン 4%
Korean Won
日本円銀行預金 22%
Japanese Yen Bank deposit


※株式の評価額の算出方法をわかり易くするため現在値から買い値に変更しました。(2011/9)

※中国包装集団は取引再開値で算出してます。(2011/11)

※超大現代農業の現在値は1/10未満に値下がりしてます。(補足)


主要投資テーマ
The main Investment theme

お休みしてます。

前の主要投資テーマの解説を書きました





中央銀行が金利を上げてますが、リーマンショック後の債務の
処理は出来てるでしょうか?もし、隠れ債務を大量に見逃して
いると危険な状況だと思ってます。      (2022年9月)
近所のお祭りなどで熱気があるのを見て、煙が立っているなと
ちょっと印象的に思ったので上記の情報のフォローで書いみま
す。不確定情報で信憑性はありませんが、中国以外のアジアの
いくつかの国で景気の再加熱が起る気配があると感じます。今
迄のアメリカや中国などの主流景気の加熱で多額の債務や、信
用供給が拡大している事を考えれば、当事国の経済は安全を確
保する為にはブレーキを適度に踏んで債務の減少や信用の縮小
を行って整理する必要があると景気循環論的に思うのですが、
ここで多額の債務や信用を抱えている当事国がアクセルを踏ん
でしまうと、後に曲り角があった場合、怖いことが起ると感じ
ます。日本は多額の借金を抱えている国なので、注意が当然必
要だと思うのですが、海外の主要経済国の方針により、どうな
るか分かりません。わかり易く書いてみると例えば、インドが
アクセルを踏んで経済成長していても、うちはブレーキを踏ん
でここは一回抑えた方が良いよね。そういう風に思ってます。
                      (2023年9月)


ホーム