THE MNEMONIC SERVICE

月見うどんは美味しいのぜ。




******************************
11/08/31
キャラホビでHGUCドラッツェ発表キター。
ザクにガトルのエンジンをくっつけるという強引な設計ながら、デラーズ紛争の際には
ウラキじゃなかったら死んでたんじゃねというくらいギリギリまでGP01fbを追い詰めた
あの直線番長でありますよ。ガンダムUCや劇場版Zにもちょっとだけ出演してます。
「足なんて飾りですよ!」と騙してシャアを乗せてやりたい。

ドラッツェなんて雑魚じゃん弱いじゃん何であんなの作ったの? と言う意見を
ネットで見かけることがありますが、あれのどこに疑問がありましょうか。

そもそもドラッツェは偵察したり警戒したり連絡機を護衛したりするのが主な任務なのでは
あるまいか。元々がザクで、その廃品利用なのだから、ザク以上の働きを期待されるわけが
ない。ザクとガトルの部品が余っていて、そのまま格納庫に転がしておくよりはマシだろうと
いう発想から生まれたのでしょう。画期的な新兵器を研究開発したわけではない。
うっかり形式番号なんか付けるから誤解が生まれるのだな。

ガトー「閣下。なぜあのような中途半端な機体を作るのです。我々実戦部隊が
求めているのは、より強力なモビルスーツであり・・・」

デラーズ「ガトーよ、広くものを見るのだ。半壊した機体とはいえ、まだまだ
使える部品もある。それを格納庫にうち捨てておいては、もったいないオバケが
出るではないか」

ガトー「!!」

デラーズ「旧世紀、日本という国では万物に神が宿ると考えられ、どんな物でも
大切に扱われていたという。付喪神という発想だ。そうした古き良き心を、ゆめゆめ
忘れてはならぬ」

ガトー「閣下・・・」

デラーズ「それにな、ガトーよ」

ガトー「はい」

デラーズ「多々良小傘は俺の嫁」

ガトー「・・・心、洗われました」(落涙)

ともあれ。
簡単な任務をドラッツェに任せれば、ザクをもうちょっと重要な任務に回す
ことができるじゃありませんか。ドムやゲルググの援護とかね。
それがガンダムに格闘戦を挑む羽目になったのは、やはり貧乏所帯の悲しさ
というやつだな。

何にせよドラッツェは格好いいので、F2ザクと一緒に作るといいよ。


******************************
11/08/26
久々の晴天で暑い中を我慢して散髪に行き、帰ってきたら夕方から激しい雷雨で池袋水没。
うどん家は無事ですが、いつも歩いている駅前の道が川になっていてびつくりだ。
パルコP'のB1だの北口の連絡通路だのなんて完全に水中ですよ。
山手線の車両まで浸水したという話もあるけど本当かしら。



模型の話ですが。
ラッカー系で筆塗りした後にコピックでシャドウを描き込むのが最近のうどんの塗り。
コピックはペン型なので塗料の濃度を気にせずにいくらでも塗れるのがお手軽で
いいのぜ。筆のように洗浄することなく、ただキャップを外すだけで次から次へと
色を換えられるのも便利でござる。
はみだしたりしてもカラーレスブレンダを使えば下地を侵さずに消せますしね。

ところがどっこい。

昨年の五月に完成させた、全高10cmくらいの宇宙服のおっさんフィギュアがありまして。
最近スカイプでだらだらと世間話をしながらこのフィギュアをコピックでちくちくと塗り
直して遊んでおったところ、ちょっと汚しすぎてしまいまして。

ああこりゃ失敗したーとカラーレスブレンダを取り出して当該箇所を穂先で撫でて
みたのですが、どうしたわけか落ちが悪い。そこで更にグリグリと、力こそパワーだ! と
ばかりに擦りまくったところ、下地までおかしくなってしもうたわい。
色が薄くなったというか、白く掠れたような感じ。
よく分かんねえけど、力任せにやったら駄目みたい。それともつや消しを吹いてあった部分を
こすったのが原因か。みんなも気をつけようぜ。

てなわけでお肌の塗装をラッカー系でやり直し。日記に書いてあった前回の色を参考に
しつつ、白く掠れちゃった上から適当に重ね塗り。
宇宙服姿ゆえ肌が露出しているのは顔だけだし、小さなパーツなので、ちょいちょいと
手慰みにやるのだ。おっさんフィギュアは失敗しても絶望的な気持ちにならないのがいい。
印刷所に入稿予定の原稿じゃなくて、手近な紙に描く落書きみたいな弛緩っぷり。

てなわけで。
巨大な洗濯バサミだなあ(定番のボケ) 肌の中にいろんな色が見えて、塗装が上手くなったように錯覚
あとでまたフラットを吹こう
薄く溶いた塗料で重ね塗りしているので下地が透けて深みが出る。
今回はキャラクターフレッシュの1と2とクリアイエローしか使ってないのに影にグレイや
茶が入って見えます。

そしてパイルダーオン。
Ma.kと平成ガンダム、奇跡のコラボレーション 「俺の安住の地は戦いの中にしかないのか・・・」
魔導エンジンを搭載した機械化歩兵とかなんとか。
パンツじゃないのに恥ずかしいもん!


******************************
11/08/22
おなじみ緑谷はむ伍長とアキバを徘徊す。当日になって決まった話なので夕方に
会合。ここのところ雨がちだったこともあり、すっかり涼しいのである。
いつものようにメロンだの虎だのを覗き、夏コミ新刊を買ったり買わなかったり。

永年使っていた財布がくたびれてきたので新しいのを見ようかと思っていたのだが
面白げな同人誌(具体的に言うと輝夜と妹紅が濃厚にラブラブした後にささいな
きっかけで殺し合いになる話か、妹紅にさんざん嫌がらせをする輝夜がちょっと
やりすぎてしまって妹紅に本気で嫌われてしまったかと気を揉む話)がないかと
目を皿のようにしている間に普通のお店が閉まりまくる時間になってしもうたので
終了。
結局、勇儀のラブいえろほんを一冊買ったきりでございますよ。

うどん家でニコドウといふものをダラダラと見て、眠くなったところで消灯。東方の
動画で再生回数が千三百万超とはびっくりだ。当然のようにコメントは荒れ模様ですが。


******************************
11/08/17
水無月あくあさんお勧めのアクション映画「RED」を観る。
いつものブルースウィリス映画でした。
どの辺がいつも通りかというと
・主人公は昔すごかった人。元グリーンベレーとか。今回は元CIA工作員。
・今はしょぼくれ風味。タクシーの運転手とか。今回は年金暮らし。
・独身。離婚歴のある場合も。
・喧嘩早くて荒っぽいが、ユーモアのセンスは無駄にある。
・ストーリーは、事件に巻き込まれ型。たいてい敵が一方的に悪い。
・敵は主人公の現状だけを見て侮っているが、腕前の冴えに驚いて経歴を調べる。
てな感じであり、これだけ材料が揃っていて主演がブルースウィリスじゃなかったら
詐欺なんじゃないのというレベル。

で。内容はちゃんと面白かった。ブルースウィリスの映画といえばウィリス空間であり、
面白いんだか面白くないんだか微妙…などと巨大拳銃ジャッカルの精にまで言われる
始末なわけですが、今回に関してはそんなことはなかったぜ。フィフスエレメントの悪夢から
そろそろ彼を解放してもいいんじゃないかしら。アルマゲドンとラストボーイスカウトと
スリーリバースについてはノーコメントですが。

全体の調子としては変態な殺し屋さんがわんさかでコメディー要素満載で、CGを多用した
コミック的演出が満載。それが決してしつこくなく、スパイスや箸休めのように要所で
観客の意識をリフレッシュさせる。
先日のがっかり映画スモーキンエースも、本当はこんな感じの映画にしたかったんだ
ろうなあという気がいたします。

好きな会話No.1
ロシアン工作員「もう何年も人を殺していないんだ」
ブルースウィリス「それは気の毒に」

という映画を観たのが午前中のこと。



午後。
有明で入手できなかった大手さんの本を求めて秋葉原まで出向くも、あまりの暑さに徘徊
どころではなく。目当ての本をさっと買い、ついでに安物のMP3プレイヤーもさっと買い、
熱射病としか思えぬひどい頭痛に襲われたところでよろよろと撤収。
帰宅しても頭が痛いので日も暮れないうちから冷房をかけて寝る。ぐうぐう。

考えてみるに。この暑さの中あきばおー前でモエモエ鳴きながらチラシを配るメイド服の
お姉ちゃんは、ああ見えて非常に根性値が高いんだな。
ああ、すごいのは分かった。でもうるさいからお前も帰って寝とけ。

安物のMP3プレイヤーは、確かに1280円の安物だ。ちなみに容量は2Gで、音質だってお値段
相応に違いあるまい。
意外に厚みがある・・・ってこの写真じゃ分からんよ
だがこいつには押したら押しただけ反応する操作ボタンがある。これだけでも現在うどんが
使っている代物より16倍ほど高性能であると断言できる。なにせ今のやつは、ボタンを押した
からってその通りに反応するとは限らないという、言語道断な操作性能を誇っておるのです。
音質とかデザインとか以前に、家電として最悪といえましょう。取り得といえば単4電池駆動の
割に筐体がコムパクトであるという点のみ。

それに引き換え今回の子は、きちんとレスポンスがある上に容量が今までの八倍もあるのだ。
しかも今までと同じ単4電池使用。これはもう原始人のうどんにとっては超ハイテクなのだわ。
これでサイズがもう一回り小さければ文句なしなんだけどなあ。再生中の曲名などを表示する
液晶画面がいらないんだよ。あと録音機能。


******************************
11/08/14
コミックマーケット80。イン有明。の三日目。なのですが仕事。きい。
面白い本が大層たくさん出ていたのでしょうが、行くことのできないうどんにとっては
存在しないのと同じこと。
ところが見てくれよ、下の項つまり十三日分を。これって今日(十四日)に書いたんだぜ。
これが何を意味するかというと、仕事が暇だったということであります。
余程忙しいのなら、コミケ三日に行けなかったとしても納得が行かぬものでもないのですが。
なにしろ仕事だからね。
でもわざわざイベントを諦めて出勤してみれば非常に暇だったりするてえと、悪態の一つも
漏らしてみたくなろうってもんでございます。てっ、てっ。



夏コミの本の感想。と見せかけて商業単行本のお話。

整理中の単行本の山から発掘されたお宝。それは「Fの閃光」。
これはF-1つまりフォーミュラワングランプリの漫画。1991年のシーズンが舞台で、
主人公はアイルトン・セナ・ダ・シルバ。いわゆるセーニャ。
連載:週刊少年ジャンプ。

内容はギャグ一切なしの完全シリアスモータースポーツ漫画。日本人向けのセナ寄り
漫画にも関わらずマンセルやプロスト、パトレーゼはあんまり悪役っぽく描かれて
ない。あくまで大人な、勝利を渇望する熱血スポーツマンです。
それはいいのだ。子供も読むかもしれないし。
だがな、竜馬よ。
91年シーズンなのでセナがワールドチャンピオンになるわけですが、
マンセル「おめでとう 君は本当に世界一速い男さ・・・」(さわやかな笑み)
いやいや。言うのかね彼がそんなこと。
マンセルだけは誰がどう描いても愉快になってしまうのかもしれぬ。

漫画そのものは面白い。セナにとって非常にドラマチックな出来事が目白押しの
シーズンだったし、総合優勝で幕を閉じたのも少年漫画として好都合だったと
いえましょう。
だがしかし。当たり前のように全レースを観ていた身としては、サーキット以外の
場面での人物像ももっと掘り下げて欲しかった。
本当は丸々一年くらいかけて描けば各チーム内の人間関係や新マシンのテストや
楽しい裏話なんかの描写も詳しくできるんだろうけど(高校野球漫画みたいに)、
それだと次のシーズンが始まってしまうし、ジャンプ読者の興味を引っ張るには
限度があるよね。モータースポーツ専門誌ならともかく。
きっと、実際のレース開催スケジュールや週刊連載のページ数、それにシーズンの
長さと連載期間の兼ね合いなどの制約があったんだろうなと想像する次第。
なので、しょうがねえな。

それにしてもコマ割が細かい上にダイナミックすぎ。おまけに長い名詞や専門用語や
レース展開を語る都合上、フキダシやト書きが多くて字が小さくて行数が多くて
激しく読みづらい。ついでにベタフラッシュや集中線やトーンなどの特殊効果が
うなりを上げまくった結果、大迫力すぎてやっぱり読みづらい。
でもかっこいいので好き。というより好きじゃないと読めないだろこれ。よくこんな
密度の漫画を週刊で連載していたもんだ。

嗚呼、これで主人公がベルガーかプロストだったら最高だったのに。

これは面白いし全二巻と少ないので捨てないでおこう。うどん意味ねえな。
改めて目を通した漫画の中には捨てることにした本もあるけど、その漫画を大好きな人が
不愉快になるかもしれないので題名は伏せておきます。
うどん家は利用できる空間に限度がある(つまり狭い)ので仕方ないのです。気に入った
本でも捨てねばならぬとは寒い時代になったものだわい。

そういえば再来年から電気自動車でのF-1レースをやるぞという話はどうなったのかな。
これを機に最高速度の出にくいレギュレーションにすればサーキットの安全性が増すし
追い越しシーンも増えてレースが面白くなるかもしれませんなあ。
実を言うと今はF-1中継などまったく観ていない。レース結果を新聞で知る程度なので、
知識といえば「ああレッドブル強いなあ」くらいのもんであります。


******************************
11/08/13
コミックマーケット80。イン有明。の二日目。
今回は水無月あくあさんのM×M Factoryが不参加ということで、初めて鳩血さんの
お手伝いで参加の月見うどんなのです。どうなることやら。普通にやれば別に
どうもならないね。
訓練どおりにやるんだ。勲章をもらおうなんて思うなよ。

朝五時過ぎに目覚まし発動。のろのろと起き、顔を洗い、ねこの耳の後を掻き、
餌をやり、その他あれこれして出動。寝起きがとても悪い月見うどんはこの間
ほとんど喋らない。それをよくご存知の猫も水無月さんも余計なことを言わない。
そんなもんです。皆さまのご理解とご協力に支えられている月見うどんなのです。

途中で親子丼ときつねうどんを食ったりしつつ、七時に東京駅着。そう、今日は
いつもと違うルートなのです。ここでチーム鳩血な皆さんと合流し、タクシーにて
有明へ。

会場は予想通りの暑さ。地獄には灼熱地獄だか炎熱地獄だかがあるそうですが、
その程度では今時の人間はびびらない。その代わりにもしも蒸暑地獄というものが
あれば、この日本から犯罪を撲滅できるかもしれないよ。
そんなことに気付いてしまうくらいに蒸し暑いのですが、この地獄をあらかじめ予想
できたからといって効果的な策があるわけもなく。団扇で顔や身体を扇ぎつつ、設営やら
コピー誌作りに(文字通り)汗を流すしかないのであります。

色々あって今回の鳩血さんはコピー誌。不安要素があるとすればこれか。あと配置。
シャッターから外へ出るための列が形成される通路に面しております。序盤、この列が
詰まってしまうとスペース前にお客さんが来られない。

あ、ここで言うお客というのは「顧客」じゃなくて鳩血を訪れる「訪問者」という意味ね。
カスタマーではなくてビジターということだわな。
コミケはサークル参加者と一般参加者とで成り立つイベントであり、いわゆる「お客様」と
いうものは定義上存在しないということは百も承知でありますよ。

とかなんとか言ってるうちに十時。戦闘開始。スタッフに誘導された先頭グループが
粛々と入場。目の前を埋める。
結果:割と普通。特にトラブルもなくコピー誌を売り切り、既刊も好調な感じ。
用意してあったコピー誌がハイペースでなくなり、交替で休憩しましょうという
ことで席を離れたのが十一時過ぎ。ガレリア二階で東1〜3ホールの阿鼻叫喚を
見下ろしつつカレー蕎麦を食べ、ペットボトルのお茶を買って帰還し、椅子に座って
一息ついたところで段ボール箱の奥からコピー誌の束が発見されたからといって、
うどんのせいではないよ。
未練がましく保有していても仕方ないので、これもさっさと売る。
合体スペースのいねすさんの所で出していたふともも合同本にも麻生シンさんが
漫画を描いているので、ついでにこっちもお勧めして売りつけまくる。

てなわけで昼頃には新刊がなくなった鳩血。午後はさぞかしお暇であろうなと思ったら
さにあらず。既刊もちくちくと売れて行くのだな。これがサークルの地力というものか。
午後一時や二時過ぎに訪れるような人はおそらく常連さんではなくカタログのカット絵が
気になったとか通りすがりにちょっと寄ってみたというところでしょうが、そういう人の
ために既刊が用意してあるのはとても良いことでござる。持ち込みが新刊だけで、それが
完売していたら、午後に来てくれた人を門前払いしているようなものだからね。既刊を
買って帰って、それがお気に召した人は冬コミでも足を運んでくださるでしょうに。

一回のイベントで確実に売り切る量しか刷らないサークルは、本を頒布する目的の半分を
自ら捨てているようなものだな。

そんなことを考えたりしつつ、イベントは無事に終了。速やかに撤収して打ち上げ。
東方な神絵師の集まりにお呼ばれして代々木で焼肉を食い、池袋で酒を呑み呑みし、
徒歩にて帰宅。一風呂浴びてすぐ寝る。


******************************
11/08/12
コミックマーケット80。イン有明。の一日目。なのですが仕事。適当に済ませ、
水無月あくあさんと合流。

TUTAYAで借りてきたアニメ版のアイアンマンを観る。
とってもまあまあな感じ。作画は悪くないが、それ以外の面できみの期待や予想を
上回るつもりはない。そんな感じ。事件の起きかたや話運び、登場人物の唐突な
移動と出現、そして退場にいたるまで平成ライダー(の面白くないとき)と同じ。
あの人が手がけているのだから仕方ないな。

あんまり面白くなかったので続きを借りることはあるまい。映画をもう二回観る方が
よほど楽しいだろう。
明日に備え早めに就寝。


******************************
11/08/10
夏コミ直前。
橋本さんアンド緑谷はむ伍長と灼熱の秋葉原を散歩。行く店はいつもと同じ。
駅のそばの地下パスタ屋でやんちゃな大盛スパゲティを食し、本屋だの模型屋だのを
巡りんぐ。

メモ:
・メロンの同人誌の棚がコミケ新刊に備えて絶賛ガラ空き中。夏の風物詩。
・K-BOOKSはザコン跡ビルの1F・2Fのみ。上層と地下は近日OPENなれど詳細不明。
・容量3TのHDDが九千円くらい。どこまで行くのやら。
・ワシントンホテル裏(川の対岸、神社の先)に美味そうな日本蕎麦屋を発見。
しかしそこを通り過ぎ、第二ジョナ(と勝手に呼んでいる川沿いのジョナサン)で
模型話というかマシーネン話をする。
塗装嫌いの月見うどんが何を話そうが基本的に説得力ゼロなのですが、今回は面白さ
レッドゾーンな名著マシーネンモデリングブックを持って行ったので少しは言わんと
することが伝わったかしら。

戦利品。
脚にシールドとかちょう斬新
よく知らないけどティエレン地上型。ガンダム○○の敵メカでしたっけ。
東方波天宮のサディスティックなゆうかりんフィギュアを血眼になって求めるはむ伍長を
宥めつつ入ったリバティにて確保。一部パーツ欠損で二百円。

各関節が割と自由に可動。
頭頂高9cmくらい。約1/200スケール
ザク以上にキャラクター性を排除した機械っぽいデザインが良いですな。
手頃な大きさのプラモデルがあればやっつけてみたいなと思いはするものの、模型店で
見つかるティエレンといえば宇宙用と大スケールのやつばかりなのであった。


******************************
11/08/09
うへへ。半月ほど放置してしまいまった。毎日毎日、暑くてぐんにゃりですよ。やる気が
出ねえですよ。
でも最近感じることは、最近のネタなわけであり。後で読み返したときにそれが書かれて
いないのは詰まらぬ。
ということなので、なるべく書いていきたい。



たまには長々とテレビジョン、つまりテレビの話をしよう。といっても機械ではなくて
放送の方ね。
人気俳優の冠婚葬祭やお笑い芸人の最新スキャンダルが好きな人は読まぬが吉。

大陸で新幹線が脱線して土中に埋められてしまったりな昨今。いかがお過ごしでしょうか。
うどんさんはお台場のフジテレビ前でデモに参加。しませんでした。

テレビ放送なんぞ、食事時に居間でたれ流しになっている番組を横目で見たり見なかったり
しているだけの月見うどんですので、批判されているような内容が本当にフジで放送されて
いるかどうかすら知らないのであります。キャプ画像はネットで見ましたけどね。

どのくらいテレビを見ていないかというと。三月の大地震で普通の企業CMが自粛ムードに
なったおり、ネットの方で「ぽぽぽぽーん」という言葉が瞬間的に大流行しましたが、それが
何のことなのか五日間ぐらい分かりませんでした。そのくらい見てない。
この月見うどんに言わせれば、あの「ぽぽぽぽーん」が頭に染み付いてトラウマ(自称)に
なったという人はどんだけ民放好きなんだよ。震災情報なんてどの局でも同じなんだから
CMが嫌ならNHKにすればいいのに、それを我慢してまで民放を選ぶとはびっくりよ。
そんなにも国営放送が憎いのか。
そもそもトラウマになるって何時間テレビの前に

まあいいや。
仕事場にテレビがあって、自分の権限ではチャンネルを替えることができないという環境の
人もいるかもしれないしね。被災地の方は言うに及ばず。

で。
うどんが意識して観ているのは
朝:NHKのニュースと天気予報
昼(休日のみ):テレ東のCSI(アメリカの警察ドラマ)とポチたま(動物番組)
くらいのもんであります。それもご飯を食べ終えたら番組途中でも離席。最後まで見ない。
夜は、演出が押し付けがましくて字幕がうっとうしくて「きゃー」とか「あー」とかいう女声の
インチキっぽい効果音がうるさくて画面がピンクと黄色主体で目が痛くなるバラエティと、
作劇上のお約束を反復実行するだけの薄っぺらい殺人ドラマばかりなので、無視。

では夕飯のときに月見うどんが何をしてるのかといいますと。
なるべくテレビの方へ顔を向けないようにして、足元で伸びている猫の背中や脇腹をぐいぐい
踏んでやったり甘噛みされたりの攻防を展開したりしなかったりですわ。

そりゃあもう、いくら
「日本で一番人気があるピザは○○○ピザ」
とか、
「38度線を警戒する兵士達の間でガンプラ(ただしBB戦士)が大ブウム」
なんて放送したって気付くわけがありません。
気付かないならどんな方向に偏った放送をされようが知ったことじゃないはずですが、
やっぱ気持ち悪いわ。お国からもらった放送免許を振りかざして余計なことすんな。

とはいえ。
もしも偏る方向が毎日違っていて、
「今、若者達の間でモロッコのファッションが大ブウム!」
「今日のゲストはモロッコで人気No.1のアイドルグループです」
とか
「最近の話題といえば何といってもポルトガル料理!」
「リスボンでサッカーの葡日戦が行われ・・・」
とか
新聞のテレビ欄で昼間の時間帯を見るとギリドラ(ギリシアのドラマ)ばっかりだったり、
「今日も関東地方は猛暑日で・・・」(画面下の字幕がギリシア語)
なんてえ状態だったら目が離せないかも知れませんねえ。
うどん部屋に地上波デジタルチューナがないという事実に変わりはありませんが。


******************************
11/08/08
「東方茨花仙」を読む。
お話の筋書きはいいとして。
これ、あんまり面白くないけど大丈夫なのか。未完成なんじゃないのか。
もっとこう、いろいろあるじゃん。あらまほしきことがさ。
具体的に書くと暗殺されるかもしれないのでやめとく。

傾向としては花映塚以降のキャラをテコ入れする流れなのかしら。儚月抄は永夜抄までの
キャラのお話だったからね。えーき様や地底の連中の出番も多いといいな。
でも一巻を読むかぎり、一番かわいいのは魔理沙だな。げんきっこ。やんちゃっこ。