「恐るべし十条銀座!」:目白〜十条、迷走旅

 

今日は珍しく平日にとった休日。
いつもお世話になっている「ステップコンポ」の、6ヶ月目の点検・整備にと目白までやって来ました。
「関東ホンダ」というバイク屋で買ったんで、ここのガレージに預けてぶらり目白散歩の始まりです。
学習院、川村女学園(風俗ではありません、念のため)、日本女子大学(ポン女)など、ちょっとおお洒落な学生の町でもあります。
腹も減ったし、二日酔いだし、で、入ったのが「ルノワール」。
アメリカンのマグカップと、BLTサンド。
B(ベーコン)、L(レタス)、T(トマト)のサンドイッチは、むかついていた二日酔い腹にもやさしく、文庫本など読みながら、オジさんはつかの間の学生気分に浸るのであった。

 

 

 

 

旧目白通りに行列の出来る店発見!
「つけそばマルショウ」(たぶん、丸の中に正と書いてあったんでそうだと思いますが)、昼時は常に10人ぐらい並んでいるようです。
昼飯食うのに道端に並ぶのって、昔の配給食糧みたいな雰囲気なのでやったことはありませんが、たぶん美味い店なんだろうね。

 

 

 

 

 

 

こちらは、「ピーコック目白店」。
昔からあって、高校時代なんかもバイクでここを通るたびに「おっしゃれな店だなぁ!」と憧れてました。
何の事はない、多だのスーパーなんだけどね、、、
ジャスコやダイエーよりは、ちょっと小じゃれた感じかな?

 

 

 

 

 

 

で、こちらはピーコックの向かいにある酒屋さん。
名前も「三河屋」。
昔っから酒屋といえば「三河屋」ってことになってるけど、実際、三河屋ってゆー酒屋、見たこと無かったよーな気がします。
日本酒の銘柄を書いた黒塗りの金文字看板が、「いかにも!」っていう雰囲気です。

 

 

 

 

 

 

アンティーク家具店のショーウィンドウに現れたスノウマン。
目白ってとこはこれだからもぅーっ!てな気分にさせてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

知る人ぞ知る「みつまた交番」。
一通出口の奥は椎名町、東長崎方面、僕んち行きです。
自宅からここまでチャリで約15分。
「関東ホンダ」はこの左方面にあります。

 

 

 

 

 

 

ここ、ここ。
ここです「関東ホンダ」。
大野さんが親子でやってるバイク屋さんです。若い衆も何人か仕事をしてます。
今日は、リアブレーキの調整とチェーンの張りをみてもらいました。
息子の勇次さんが、僕の顔を覚えててくれて点検費用はただ!
こーゆーのが嬉しいよね!でかいバイク屋じゃこうはいきません。
よしっ!今度バイク買う時があったら(あったらね!)、ここで買おう!なんて気になります。

 

 

 

 

 

目白から帰って、一服してたら今度は十条が気になってきた。
仕事で行くことがあったんだけど、妙に不思議なアーケードがあって、それが何か懐深いというか、何とゆーか、、、
で、地理はいいかげんでしたが、何とか来ましたJR十条駅。チャリで約25分、以外と近いなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

「十条銀座」アーケードの入口付近。
ここから、直線で350mぐらいの商店街です、全部アーケードです。雨の日も傘いらず。
でもって、直線だけじゃなくって左右にも商店街があります、もちろんアーケードです。
恐るべし「十条銀座」の底力。

 

 

 

 

 

 

いるわ、いるわ。人また人、、、
「あんたら、一体何処から来たんじゃーっ!」ってーほどの混雑です。
スーパーは無く、付け焼きのせんべいや、雑貨屋、八百屋、魚屋、貝屋(貝しか売ってません)、うなぎ屋、蕎麦屋、定食屋、もぅ、とにかく「屋」尽くしの商店街です。で、似たような業種(例えばせんべいや)が何軒も店を構えてしのぎを削っております。
東京にもこんなとこあったんだなぁ、、、といった感じです。

 

 

 

 

 

メインから左右に入った小路も、ほれ、このとおりアーケードです。
垂れ幕には「21世紀、この先100年、十条銀座」と書いてありました。
この先100年!だとー!?、一体何考えとんじゃ、この商店街の連中は!

 

 

 

 

 

 

気になっていたのはここ!
「かねまさ」さん、おでん種やはんぺん、蒲鉾の製造販売をしている店です。
農林大臣賞なども受賞しております。
先日、この店の前を通った時、匂いでピンときました、わかるんです不肖、わたくし「でん種屋」の良し悪しが。
その昔、うちの母が貧乏で屋台に毛の生えたような「おでんや」をやっていた時、毎日のように江古田の「九州屋」という「でん種屋」さんに買い出しに行ってましたんで、その修行(!?)甲斐あってこの手の店には敏感に反応します。
今日も魚肉の練り物特有の、いい香りが店の周りに立ち込めています。
あんまり偉い店なんで、特別に電話番号も書いておきます。03-3909-8886です。
十条に行ったら是非覗いてみてください、損はしません。

 

 

 

 

揚げ物関係のケースです。
俗に言う「さつま揚げ」の仲間達。
ショーケースの中央が曇っているのは、汚れてるわけじゃなくて、今ちょうど揚げたての揚げ物を並べたばかりなので湯気で曇ってしまったところであります。ちゃんと見てました。

 

 

 

 

 

 

こちらは揚げ物のショーケースの右隣、きんちゃく、ロール、すじ、竹輪、はんぺん、蒲鉾にあられなどなどのコーナーです。
ここまで見てたらもー堪らん。
あれもこれもで、締めて\3,040。
さっそく家に帰って、自分で製作にかかります。
昆布に煮干、鰹節削りで削った削り立ての鰹だし。最強の3種混合出汁をとって、湯通ししたでん種、大根、里芋、メークイン、越後の木綿豆腐はとろろ昆布を乗せて出汁をひと掛け。
まずいはずが無いよね、こんだけ揃えば。
家族達にも、おおむね好評でありました。
これにて、でん種探しの迷走散歩も一幕。